特許権侵害品の部品が販売されたとき、特許権者は部品メーカーに特許権侵害を主張できるか 特許権の間接侵害とは 特許権侵害は、原則として、特許発明の構成要件をすべて充足した場合に成立します。逆に言えば、その構成要件の一部を充足したに留まる場合には、均等侵害が成立する場合を除いて、特許権侵害が成立しないのが原則です。このような考え方を、「オール・エレメント・ルール」といい、すべての構成... 松下 外弁護士 西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 知的財産権・エンタメ 2018年05月07日 10:00