渡邉 雅之弁護士の執筆した記事一覧 - 7ページ

61〜70件を表示 113

第三者から個人データの提供を受ける場合の確認方法

※本QAの凡例は注のとおりです1。 受領者の確認義務(個人情報保護法26条1項) 確認事項  個人情報取扱事業者は、第三者から個人データの第三者提供を受ける場合には、以下の事項を確認する必要があります(個人情報保護法26条1項)。 当該第三者の氏名または名称 当該第三者の住所 当該第三者...

渡邉 雅之弁護士
弁護士法人三宅法律事務所

IT・情報セキュリティ

匿名加工情報の作成者に適用される適正加工義務

※本QAの凡例は注の通りです1。  匿名加工情報の作成者には以下のルールが適用されます(個人情報保護法36条)。 適正加工義務(改正個人情報保護法36条1項、個人情報保護法施行規則19条、GL(匿名加工情報編)3-2)  個人情報取扱事業者は、匿名加工情報を作成するときは、特定の個人を識別する...

渡邉 雅之弁護士
弁護士法人三宅法律事務所

IT・情報セキュリティ

匿名加工情報を作成したときの公表

※本QAの凡例は注の通りです1。 匿名加工情報の作成時の公表(個人情報保護法36条3項、個人情報保護法施行規則21条、GL(匿名加工情報編)3-2)  個人情報取扱事業者は、匿名加工情報を作成したとき、遅滞なく、インターネットの利用その他の適切な方法により、当該匿名加工情報に含まれる個人に関する...

渡邉 雅之弁護士
弁護士法人三宅法律事務所

IT・情報セキュリティ

匿名加工情報を第三者に提供するときの公表・明示義務

※本QAの凡例は注の通りです1。 第三者提供時の公表(個人情報保護法36条4項、個人情報保護法施行規則22条、GL(匿名加工情報編)3-5)  個人情報取扱事業者は、匿名加工情報を作成して当該匿名加工情報を第三者に提供するときは、インターネットの利用その他の適切な方法により、あらかじめ、第三者に...

渡邉 雅之弁護士
弁護士法人三宅法律事務所

IT・情報セキュリティ

匿名加工情報の識別行為の禁止

※本QAの凡例は注の通りです1。 識別行為の禁止(個人情報保護法36条5項、GL(匿名加工情報編)3-6)  個人情報取扱事業者は、匿名加工情報を作成して自ら当該匿名加工情報を取り扱うにあたっては、当該匿名加工情報の作成に用いられた個人情報に係る本人を識別するために、当該匿名加工情報を他の情報と...

渡邉 雅之弁護士
弁護士法人三宅法律事務所

IT・情報セキュリティ

第三者と個人データの授受をする場合に記録を作成する方法

※本QAの凡例は注の通りです1。 記録の作成方法(個人情報保護法施行規則12条1項、16条1項)  個人データを第三者に提供したとき、第三者から個人データの提供を受けたときの記録の作成方法は、文書、電磁的記録またはマイクロフィルムを用いて作成する方法によります(個人情報保護法施行規則12条1項、...

渡邉 雅之弁護士
弁護士法人三宅法律事務所

IT・情報セキュリティ

第三者に個人データを提供する場合の具体的な記録事項

※本QAの凡例は注の通りです1。 提供者の記録事項(個人情報保護法施行規則13条)  提供者の記録事項は、「オプトアウトによる第三者提供をする場合」(下記2)と「本人の同意による第三者提供をする場合」(下記3)で異なります。 オプトアウトによる第三者提供...

渡邉 雅之弁護士
弁護士法人三宅法律事務所

IT・情報セキュリティ

第三者から個人データを受領する場合の具体的な記録事項

※本QAの凡例は注の通りです1。 受領者の記録事項(個人情報保護法施行規則17条)  受領者の記録事項は、「オプトアウトによる第三者提供を受ける場合」(下記2)、「本人の同意に基づき第三者提供を受ける場合」(下記3)、「私人から第三者提供を受ける場合」(下記4)で異なります。  ...

渡邉 雅之弁護士
弁護士法人三宅法律事務所

IT・情報セキュリティ

匿名加工情報の作成者に適用される、加工方法等情報に係る安全管理措置

※本QAの凡例は注の通りです1。 加工方法等情報に係る安全管理措置(改正個人情報保護法36条2項、個人情報保護法施行規則20条、GL (匿名加工情報編)3-3-1)  個人情報取扱事業者は、匿名加工情報を作成したときは、その作成に用いた個人情報から削除した記述等および個人識別符号ならびに「匿名加...

渡邉 雅之弁護士
弁護士法人三宅法律事務所

IT・情報セキュリティ

要配慮個人情報に関する規制の内容は?

※本QAの凡例は注のとおりです1。 適正な取得  個人情報取扱事業者は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめ本人の同意を得ないで、要配慮個人情報を取得してはなりません(改正個人情報保護法17条2項、改正個人情報保護法施行令7条、個人情報保護法施行規則6条、GL(通則編)3-2-2)。  参照:「...

渡邉 雅之弁護士
弁護士法人三宅法律事務所

IT・情報セキュリティ
コンテンツの更新情報、法改正、重要判例をもう見逃さない!メールマガジン配信中!無料会員登録はこちらから