【オンライン配信】これからの契約業務 - いま考えるリーガルテックの有効活用法と導入事例PR

※本セミナーは申込多数のため、受付を終了しました。たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。

「リーガルテック元年」といわれた2019年から、契約業務を中心にこれまでの法務における業務を効率化するシステムが数多く生まれています。そして、新型コロナウイルスの災禍による在宅勤務体制への移行を契機に、電子契約システムに社会的な注目が集まるなど、これまで以上に法務のDX(デジタルトランスフォーメーション)が推し進められています。

本セミナーでは、リーガルテックをいかにして契約業務に活用していくか、活用企業の事例、導入活用していくためのポイント等を整理。これまでのアナログな業務から脱却し、あたらしい契約業務をすすめるために必要な情報を提供します。

※本セミナーはオンライン配信のみの開催となります。概要に記載の確認事項をお読みのうえお申込みください。

このセミナーは終了しました。

プログラム

  • 第1部:<講演>法務ドキュメントのバージョン管理システム「Hubble」の活用例(25分/酒井 智也 氏)
  • 第2部:<講演>AI契約書レビュー支援サービス「AI-CON Pro」の活用例(25分/山本 俊 氏)
  • 第3部:<トークセッション>リーガルテックを活用することによる、これからの契約業務について(40分/山本 俊 氏・酒井 智也 氏)

セミナー概要

セミナー名 【オンライン配信】
これからの契約業務 - いま考えるリーガルテックの有効活用法と導入事例
日時 2020年6月24日(水)13:00〜 14:30
開催方法 本セミナーは、上記日時におけるリアルタイムでのオンライン配信のみ実施いたします。
※開催日までに、メールにて受講用URLをお送りいたします。
定員 400名
受講料

無料

オンラインセミナーの受講・閲覧について【お申込み前に必ずご確認ください】 受講方法
・視聴用URLやパスワードは、お申込み完了後にBUSINESS LAWYERSよりメールにてお送りします。
・本セミナーは、株式会社ネクプロのウェビナーシステムを用いて配信します。

お申込み前の確認事項
・動作環境やセキュリティの設定によってはご視聴いただけない場合がございます。必ずお申込みの前に、以下ページにて動作チェックとサンプル動画のテスト視聴を実施ください。また、推奨環境、よくあるご質問についても、以下のページをご確認ください。
※有線、もしくは安定したWi-Fi環境のもとでのご視聴を推奨します。
※通信環境により見え方、聞こえ方が異なる場合がございます。視聴が行いづらい際には、恐れ入りますが、PC、スマホ、タブレットなど、複数のデバイスで視聴をお試しください。
講師
  • GVA TECH株式会社 代表取締役 山本 俊
  • 株式会社Hubble 取締役CLO / 弁護士 酒井 智也
参加対象 企業法務、総務、コンプライアンスご担当者・責任者
経営企画、事業開発ご担当者・責任者 等
申込締切 2020年6月18日(木)12:00
※お申込みが定員に達しました時点で、締切らせていただきます。あらかじめご了承ください。
主催 GVA TECH株式会社 / 株式会社Hubble
共催 BUSINESS LAWYERS / 弁護士ドットコム株式会社
問合せ先 BUSINESS LAWYERS / 弁護士ドットコム株式会社 セミナー事務局


セミナー開催中のお問合せ先
・電話番号:0800-700-6714
・メールアドレス:support_bengo4@v2-nex-pro.zendesk.com
 ※6月12日:お問合せ先メールアドレスを上記へ変更いたしました。

講師プロフィール

GVA TECH株式会社
代表取締役 山本 俊 氏

鳥飼総合法律事務所を経て、2012年にGVA法律事務所を設立。スタートアップ向けの法律事務所として50名を超える規模となり、全国法律事務所ランキングで62位となる。2017年1月にGVA TECH株式会社を創業。リーガルテックサービス「AI-CON」シリーズの提供を通じ、企業理念である「法務格差を解消する」の実現を目指す。
株式会社Hubble
取締役CLO / 弁護士 酒井 智也 氏

慶應義塾大学法科大学院卒業(2013年卒業)。同年司法試験合格後(67期)、東京丸の内法律事務所入所。同所にて、M&A、コーポレート、紛争業務に従事しながら、スタートアップの顧問アドバイザーとして活動。2018年6月株式会社Hubble取締役CLO就任。