今さら聞けない、総務のための契約書入門

気が付けば総務担当になり契約書チェックを任される日々。でも誰にも言えない秘密が…。契約書っていったい何をチェックすればいいの!?そんな思いを胸に秘めつつ、業務に追われる総務担当者、実は多いのです。

このセミナーは、まずは契約とは何か、という基本の基本から話をはじめます。
総務がみる契約書はそれこそ多種多様だと思いますが、このセミナーでは、主として、対クライアントではない契約、つまり会社の主要事業に関する取引ではない契約を取り上げます。

具体的には、不動産賃貸借契約、業務委託契約、不動産売買契約の3種類を取り上げて、それぞれの契約のコツを解説したのち、ごく一般的な契約書のひな型をベースに、契約書チェックのポイントを丁寧に解説します。もちろん、対クライアントとの間の契約書チェックでも使えるポイントも満載です。

最後には、確認テストも実施しますので、あやふやな点もきちんと整理してお帰りいただけます。
もう契約書チェックに自信がないなんて言わせません!

このセミナーは終了しました。

プログラム

  1. 契約とは
    • 口頭でも成立する?
    • 覚書は契約書とは違う?
  2. 不動産の賃貸借(工場、駐車場、社宅など)
    • 不動産賃貸借契約のコツ
    • 賃料の改定方法、原状回復義務など
  3. 業者に委託するケース(保守、開発、清掃など)
    • 業務委託契約のコツ
    • 委託業務の内容
    • 下請法を忘れずに
  4. 不動産の売買(自社ビル、工場など)
    • 不動産売買契約のコツ
    • 瑕疵担保と契約不適合
  5. 契約書成立後の管理
    • 契約管理(時効など)
  6. 確認テスト

セミナー概要

セミナー名 今さら聞けない、総務のための契約書入門
日時 2019年10月10日(木)14:30〜 17:00(受付14:00〜)
会場 弁護士ドットコム株式会社 セミナールーム
東京都 港区 六本木3-4-33 マルマン六本木ビル5F アクセスはこちら
・東京メトロ南北線 六本木一丁目駅 (1番出口) 徒歩3分
・東京メトロ日比谷線 六本木駅 (5番出口) 徒歩5分
・都営大江戸線 六本木駅 (5番出口) 徒歩5分
定員 40名
受講料

15,000(税別)

※2019年11月29日(金)までにクレジットカードもしくは銀行振込にてお支払いをお願い申し上げます。2019年11月29日(金)までのお支払いが難しい場合はご連絡ください。
※なるべくクレジットカードでのお支払いにご協力いただけますと幸いです。
※受講料の振込み手数料はお客様のご負担にてお願い致します。
※ご入金後のキャンセル(払い戻し)は承っておりません。ご了承ください。
講師 弁護士法人三宅法律事務所 パートナー 井上 真一郎 弁護士
参加対象 総務・法務 ご担当者 責任者様、当該業務の教育担当者様 など
※初心者の方から、経験者の方のおさらいとしてもご受講いただけます。
申込締切 2019年10月3日(木)18:00
主催 BUSINESS LAWYERS / 弁護士ドットコム株式会社
問合せ先 BUSINESS LAWYERS / 弁護士ドットコム株式会社 セミナー事務局
TEL:03−5544−8889 

会場のご案内

講師プロフィール

弁護士法人三宅法律事務所 パートナー
井上 真一郎 弁護士

2001年 京都大学法学部卒。2002年、弁護士登録。
金融法務・コーポレート・コンプライアンス関連分野などを得意とし、多くの企業関係の訴訟案件を取り扱う。