【ライブ配信】法務パーソンとしての歩み方・道の開き方 ~スキルアップの方法から、キャリア形成まで~

企業“内”法務に配属されたばかりの方、あるいは企業法務の仕事に悩みのある方に。弁護士資格なし、非法学部出身にもかかわらず、長年企業法務に従事してきた「一先輩」として、スキルアップの方法やキャリア形成について解説します。
成功談ではなく「どのような失敗から学んだか」、など担当者としてのキャリア形成から、マネジメントの視点による気づきなど、様々な視点から企業内法務における現在地と将来像についてのポイントを講演します。
このセミナーは終了しました。
プログラム
- はじめに
- 法務のキャリアの中での3つのターニングポイント(失敗も成功も)
- 求められるスキルとスキルアップの方法について
- 企業法務のマネジャーに求められるもの(担当者とマネジャーの違い)
- 企業法務の将来はどうなるのか?
~AIによって消滅するブルシットジョブなのか?~ - 結局企業法務の仕事って何なのか?
想定参加対象
- 新たに入社、配属された新人の企業法務担当者の方
- 新人教育に携わる企業法務担当者の方
- そのほか法務部門のご担当者の方、企業法務に携わる弁護士の方 など
セミナー概要
セミナー名 | 【ライブ配信】 法務パーソンとしての歩み方・道の開き方 ~スキルアップの方法から、キャリア形成まで~ |
日時 |
ライブ配信:2022年6月7日(火) 15:00 〜
16:10
※アーカイブ動画視聴期間:2022年6月9日(木)13:00 〜 2022年8月19日(金)13:00 |
開催方法 |
オンラインでのライブ配信およびアーカイブ動画配信 ※ライブ配信の受講用URLは、開催日までにメールにてお送りいたします。 ※アーカイブ動画の視聴用URLは、2022年6月9日(木)13:00までを目安にお送りいたします。 |
受講料 |
・2022年7月31日(日)までに銀行振込にてお支払いをお願い申し上げます。 2022年7月31日(日)までのお支払いが難しい場合はご連絡ください。 ・受講票の送付以降にて、マネーフォワードケッサイ株式会社より請求書をメール送信いたします。お支払先口座は、請求書に記載のマネーフォワードケッサイ株式会社名義となりますので、ご承知おきください。 ・受講料の振込み手数料はお客様のご負担にてお願い致します。 ・ご入金後のキャンセル(払い戻し)は承っておりません。ご了承ください。 |
【お申込み前に必ずご確認ください】 オンラインセミナーの受講・閲覧について |
ライブ配信の受講方法
|
講師 |
サントリーホールディングス株式会社 リスクマネジメント本部 法務部長 兼 コンプライアンス室部長 明司 雅宏 氏 |
申込締切 | 2022年5月31日(火)18:00 |
主催 | BUSINESS LAWYERS / 弁護士ドットコム株式会社 |
問合せ先 | BUSINESS LAWYERS / 弁護士ドットコム株式会社 セミナー事務局 bl-event@1.bengo4.com |
講師プロフィール

リスクマネジメント本部 法務部長 兼 コンプライアンス室部長
明司 雅宏 氏
1992年サントリー株式会社入社。酒類営業、財務部を経て、企業法務に従事。M&A、組織再編、コーポレートガバナンス、独占禁止法、個人情報保護、情報セキュリティー、リスクマネジメント、などを中心に幅広く法務業務に携わる。現在は、経済安全保障や地政学リスクにも関心をもって取り組んでいる。