西川 喜裕弁護士

にしかわ よしひろ

三浦法律事務所

パートナー

  • IT・情報セキュリティ
  • 知的財産権・エンタメ
  • 競争法・独占禁止法
  • 訴訟・争訟
  • ベンチャー
弁護士登録年 2010年

経歴

  • 2003年3月

    近畿大学附属和歌山高等学校卒業
  • 2007年3月

    早稲田大学法学部卒業
  • 2009年3月

    名古屋大学大学院法学研究科実務法曹養成専攻修了
  • 2010年12月

    最高裁判所司法研修所修了(第63期)・弁護士登録
  • 2011年1月

    ユアサハラ法律特許事務所(~2019年9月)
  • 2013年6月

    経済産業省経済産業政策局知的財産政策室 課長補佐(任期付公務員として平成27年営業秘密管理指針の改訂や営業秘密の保護強化に関する平成27年不正競争防止法の改正等に従事)(~2015年8月)
  • 2016年3月

    慶應義塾大学大学院法務研究科専門法曹養成プログラム(知的財産法)修了
  • 2019年10月

    三浦法律事務所にパートナーとして参画
  • 2019年

    経済産業省 不正競争防止法における渉外的な侵害事案等についての制度に関する委員会 委員(~2020年)
  • 2020年

    経済産業省 知財法制検討会(情報・データ)委員(~2021年)
  • 2021年

    独立行政法人情報処理推進機構(IPA)「組織における内部不正防止ガイドライン」改訂検討委員会 委員(〜2022年)
  • 2022年

    日本知的財産仲裁センター 調停人・仲裁人・判定人候補者(~現在)
もっと見る 閉じる

他資格

  • 弁理士

執筆した記事

著作・論文

  • 論文

    2023年1月

    「特集:2022年重要判例まとめ<不正競争防止法>「営業秘密漏えい事件」」(ビジネス法務 2023年3月号)
  • 論文

    2017年1月

    「Life sciences: product regulation and liability in Japan」(Lexology Navigator / Lexology Newsfeed)
  • 論文

    2016年8月

    「従業者が自ら作出した情報を利用する行為の営業秘密侵害該当性:オープン・クローズ戦略時代の職務発明の取り扱いに焦点を当てて」(慶應法学 No.35)
  • 論文

    2015年12月

    「営業秘密の保護強化に関する平成27年改正不正競争防止法の解説 – 営業秘密侵害品の流通規制と生産方法の推定規定の導入」(年報知的財産法2015-2016)
  • 論文

    2015年3月

    「知的財産戦略における権利化と秘匿化の選択 」(特許研究 No.59)
  • 論文

    2014年12月

    「知的財産戦略と営業秘密」(日本知財学会誌 Vol.11 No.2)

弁護士を探す

詳細検索する