-
論文
2020年4月
建設業の海外進出におけるリスク管理等の諸課題
-
論文
2017年8月
国際建設・インフラ契約約款FIDICとは何か
-
論文
2017年7月
インドネシアの紛争・不祥事の実態
-
論文
2016年7月
外国企業に対する米国証券訴訟(クラスアクション)の現在
-
論文
2016年3月
インドネシアの民事訴訟 その危険性と対応策
-
著作
2015年5月
消費者集団訴訟特例法の概要と企業の実務対応
-
著作
2015年2月
企業取引と税務否認の実務
-
論文
2014年12月
米国連邦最高裁ハリバートン事件判決 論文
-
著作
2014年12月
国際仲裁と企業戦略
-
論文
2013年11月
米国クラスアクションにおける承認手続 - 近時の連邦最高裁判決と日本への影響
-
論文
2013年6月
クラスアクション承認基準を厳格化する米国連邦最高裁判決と日本への示唆
-
論文
2013年1月
コモン・ロー法域における"Without Prejudice"秘匿特権の適用範囲と注意点
-
著作
2012年5月
ビジネスパーソンのための企業法務の教科書
-
論文
2011年8月
米国クラスアクション最新実務[3・完] クラスアクションの和解
-
著作
2011年7月
移転価格税制のフロンティア
-
論文
2011年6月
米国連邦証券取引所法の域外適用[下] - Morrison判決とADR発行企業への影響
-
論文
2011年6月
仲裁条項によるクラスアクションの回避 - 米連邦最高裁AT&T事件判決の衝撃 - (西村あさひのリーガル・アウトルック 第49回)
-
論文
2011年6月
米国連邦証券取引所法の域外適用[上] - Morrison判決とADR発行企業への影響
-
論文
2011年6月
米国クラスアクション最新実務[2] クラスアクション承認基準及びクラスアクション放棄条項の有効性
-
論文
2011年4月
米国クラスアクション最新実務[1] ~クラスアクション手続きの流れ
-
論文
2011年3月
米国で急増するM&A差止めを求める訴え (西村あさひのリーガル・アウトルック 第37回)
-
著作
2011年3月
判例 米国・EU競争法
-
論文
2010年11月
外国企業に対する米国証券訴訟 - Morrison 判決とその影響 -(西村あさひのリーガル・アウトルック 第19回)
-
論文
2010年10月
タイバーツ移転価格課税事件東京地裁判決の検討
-
著作
2009年7月
最新金融レギュレーション
-
論文
2009年5月
村上ファンド事件東京高裁判決の意義と実務への影響
-
著作
2008年1月
企業法務判例ケーススタディ300【企業組織編】
-
論文
2007年12月
公的機関を通じた情報流出を防ぐ具体的対応策
-
著作
2006年10月
独占禁止法の争訟実務 違反被疑事件への対応
-
論文
2006年3月
改正独占禁止法第5回 調査手続・処分の改正(下)
-
論文
2006年3月
改正独占禁止法第4回 調査手続・処分の改正(上)