北澤 尚登弁護士

きたざわ ひさと

骨董通り法律事務所

パートナー

  • コーポレート・M&A
  • 知的財産権・エンタメ
  • 危機管理・内部統制
  • 国際取引・海外進出
  • 訴訟・争訟
弁護士登録年 2000年

経歴

  • 1997年3月

    東京大学法学部卒業
  • 2000年

    弁護士登録(第一東京弁護士会・53期) 内藤・清水法律事務所入所
  • 2001年

    ユーワパートナーズ法律事務所入所
  • 2003年

    統合によりシティユーワ法律事務所と改称
  • 2005年

    米国デューク大学法学修士課程修了
  • 2005年

    米国の法律事務所 Hughes Hubbard & Reed LLP (ロサンゼルス)にて研修(〜2006)
  • 2006年9月

    イタリアの法律事務所 Gianni, Origoni, Grippo & Partners (ローマ)にて研修(~2006年11月)
  • 2009年2月

    骨董通り法律事務所加入
  • 2011年10月

    骨董通り法律事務所パートナー

著作・論文

  • 論文

    2015年

    「コンテンツ制作における著作権・商標権侵害リスク対策のポイント」宣伝会議 2015年11月号
  • 論文

    2013年

    「『電子書籍』時代における著作権の法と契約 :Google Books訴訟における米国裁判所のフェアユース判断をふまえて」現代の図書館(日本図書館協会)2013年12月号〔共著〕
  • 論文

    2012年

    「平成24年著作権法改正と大学への影響」日本私立大学連盟 大学時報 第346号
  • 論文

    2012年

    「デジタルコンテンツの制作にも対応できる 契約書・社内文書の押さえどころ」ビジネス法務2012年2月号
  • 論文

    2010年

    「『グーグル・ブックス』米国クラスアクション和解のインパクト - 電子書籍の著作権処理をめぐる現状と課題」ジュリスト2010年8月1-15日合併号〔共著〕
  • 論文

    2010年

    「著作権登録の実務的研究 - 登録制度は使えるのか/どう使うべきか/どう改善すべきか - 」知財管理2010年2月号〔共著〕

弁護士を探す

詳細検索する