-
著作
2015年
『特許審決取消判決の分析―事例からみる知財高裁の実務(別冊NBL No.148)』大阪弁護士会知的財産法実務研究会編(共著)商事法務
-
著作
2015年
『共同研究開発契約ハンドブック―実務と和英条項例(別冊NBL No.149)』オープン・イノベーション・ロー・ネットワーク編(共著)商事法務
-
著作
2014年
『事業再生の迅速化』事業再生迅速化研究会編(共著)商事法務
-
著作
2014年
『不正競争防止法コンメンタール<改訂版>』(共著)レクシスネクシス・ジャパン
-
論文
2013年
「臨床企業再生(第43回)会社更生の新たな試み:組織の再編と更生計画案の策定-穴吹工務店グループ会社更生事例報告(下)」穴吹工務店グループ法律家管財人団(共著)季刊事業再生と債権管理No.142
-
論文
2013年
「現代社会における著作権問題(第11回)(公開著作物の利用)」 知財ぷりずむ Vol.11 No.126 (財)経済産業調査会
-
論文
2013年
「倒産実務の国際的側面に関する諸問題(事業再生迅速化研究会[第2期]報告5)」(共著)NBL994-995号
-
著作
2012年
『アメリカ倒産法 - Understanding Bankruptcy 2nd Edition - <下巻> (LexisNexisアメリカ法概説⑧)』(共訳)レクシスネクシス・ジャパン
-
論文
2012年
「前文・定義・対象特定・業務分担・情報交換等(共同研究開発契約の理論と実務(第3回))」(共著)NBL969号
-
論文
2011年
「実施料収入を確保するための条項(ライセンス契約法律相談Q&A(第12回))」 知財ぷりずむ Vol.9 No.102 (財)経済産業調査会
-
論文
2011年
「CISGの適用範囲(国際物品売買契約に関する国際連合条約(CISG)のシリーズ解説(第1回))」国際商事法務 Vol.39 No.7
-
論文
2011年
「共同研究開発契約総論(共同研究開発契約の理論と実務(第1回))」(共著)NBL966号
-
著作
2011年
『アメリカ倒産法 - Understanding Bankruptcy 2nd Edition - <上巻> (LexisNexisアメリカ法概説⑧)』(共訳)レクシスネクシス・ジャパン
-
著作
2010年
『知財相談ハンドブック(改訂版)』(共著)大阪弁護士協同組合
-
著作
2008年
『わかりやすい知的財産権のはなし』(共著)三菱UFJリサーチ&コンサルティング
-
著作
2006年
『組合せ自在 定款の作り方とモデル文例集』(共著)日本法令
-
論文
2006年
「渉外実務の手引き」(共著)国際商事法務 Vol.34 No.4 - Vol.35 No.4
-
論文
2006年
「保険契約失効の予告通知義務及び復活請求の承諾義務」 保険事例研究会レポート第207号 生命保険文化センター
-
著作
2001年
『Q&A 消費者契約法』(共著)ぎょうせい