太田 大三弁護士

おおた たいぞう

丸の内総合法律事務所

パートナー

  • コーポレート・M&A
  • 知的財産権・エンタメ
  • 危機管理・内部統制
  • 訴訟・争訟
弁護士登録年 1999年

経歴

  • 1996年3月

    東京大学経済学部経済学科卒業
  • 1997年

    東京大学経済学部経営学科卒業司法試験合格
  • 1999年4月

    司法修習終了(51期)弁護士登録(第二東京弁護士会)当事務所入所
  • 2003年

    経済産業省特許庁法制専門官
  • 2004年

    経済産業省特許庁 法改正等説明会講師
  • 2004年

    経済産業局・職務発明制度相談事業 担当弁護士
  • 2005年

    経済産業局・先使用制度事業 担当弁護士
  • 2005年

    第二東京弁護士会 常議員会常議員
  • 2006年

    第二東京弁護士会 業務委員会委員
  • 2006年

    弁理士登録
  • 2008年

    第二東京弁護士会 弁業センター副委員長
  • 2008年

    國學院大學専門職大学院 教員(倒産法)
  • 2009年

    特許庁 調査業務外注先選定委員(現任)
  • 2014年

    司法書士特別研修講師(現任)
  • 2014年

    ジークライト株式会社社外取締役(現任)
  • 2015年

    社団法人発明協会模倣被害アドバイザー(現任)
もっと見る 閉じる

他資格

  • 弁理士

著作・論文

  • 論文

    2015年

    ビジネスガイド2015年11月号「特許法・不正競争防止法の改正と企業の実務対応」(共著)
  • 著作

    2014年

    民事法研究会「複数契約の理論と実務」(共著)
  • 論文

    2011年

    ビジネスロージャーナル2012年1月号 営業担当に説明すべき契約交渉時のリスクと研修資料「契約の成立・不成立で分けるトラブル事例と防止策」(共著)
  • 著作

    2010年

    経済法令研究会「一問一答 事業承継の法務」(共著)
  • 著作

    2009年

    かんき出版「そのまま使える株式会社議事録大全」(共著)
  • 著作

    2008年

    政経研究所 「人事・総務部員のための契約書作成の基礎から実務」
  • 著作

    2005年

    商事法務「職務発明規程の実務ハンドブック」
  • 著作

    2001年

    中央経済社「3時間で分かる消費者契約法Q&A」(共著)
  • 論文

    日経産業新聞「経営相談」連載

弁護士を探す

詳細検索する