-
論文
2025年1月
「対談 監査役会の独立性・専門性の確立に向けた外部専門家との連携(下)」(月間監査役771号)
-
論文
2024年12月
「対談 監査役会の独立性・専門性の確立に向けた外部専門家との連携(上)」(月間監査役770号)
-
論文
2024年9月
「座談会/不正調査実務の現状と課題(下・2)~不正調査と利益相反」(旬刊商事法務2370号)
-
論文
2024年9月
「座談会/不正調査実務の現状と課題(下・1)~不正調査と利益相反」(旬刊商事法務2369号)
-
論文
2024年8月
「座談会/不正調査実務の現状と課題(上)~第三者委員会等に関する論点」(旬刊商事法務2366号)
-
論文
2024年6月
「企業不祥事の事例分析〜損害保険ジャパン保険金不正請求対応問題」(月刊監査役764号)【著作】追加
-
論文
2024年5月
図解 不祥事のグローバル対応がわかる本(中央経済社)<共著>
-
論文
2024年1月
「企業不祥事の事例分析~日大アメフト部薬物問題」(月刊監査役759号)
-
著作
2023年12月
「企業不祥事インデックス〔第3版〕」<共編著>(商事法務)
-
論文
2023年11月
「企業リスクマネジメント≒リスクテイクの現在地」(旬刊商事法務2342号)
-
論文
2023年5月
「監査役等が知っておきたいリスクマネジメントの最新状況 第6回(最終回)「不祥事発見後の危機管理と調査委員会の活用」<共著>(月刊監査役750号)
-
論文
2023年2月
「有事の危機管理こそ「リスクの大局観」を持て」(経営法友会リポート2023年2月号)
-
論文
2023年2月
「監査役等が知っておきたいリスクマネジメントの最新状況 第3回 リスク情報の早期発見・早期是正のための発見統制」<共著>(月刊監査役745号)
-
論文
2022年12月
「監査役等が知っておきたいリスクマネジメントの最新状況 第1回 企業価値向上につながるリスクマネジメント」<共著>(月刊監査役743号)
-
著作
2022年9月
「海外贈賄危機管理の実務」<共編著>(中央経済社)
-
論文
2022年8月
「企業不祥事の事例分析~東レ品質不正問題」(月刊監査役739号)
-
著作
2022年2月
「反社会的勢力を巡る判例の分析と展開Ⅱ」(金融・商事判例別冊)<東京弁護士会民事介入暴力対策特別委員会委員として共編著>(経済法令研究会)
-
論文
2021年4月
「企業不祥事の事例分析~エフオーアイIPO会計不正問題」(月刊監査役721号)
-
著作
2020年12月
「図解不祥事の社内調査がわかる本」<共編著>(中央経済社)
-
論文
2020年5月
「企業不祥事の事例分析~関西電力金品受領・不適切発注問題」(月刊監査役710号)
-
著作
2019年10月
「図解不祥事の予防・発見・対応がわかる本」<共編著>(中央経済社)
-
論文
2019年9月
「「事業等のリスク」の有報開示強化に備えたリスク管理体制の高度化~リスクマップの作成と更新によるPDCAの導入」(旬刊商事法務2208号)
-
著作
2019年6月
「企業不祥事インデックス〔第2版〕」<共編著>(商事法務)
-
論文
2018年6月
「企業不祥事の事例分析~神戸製鋼所検査データ改ざん問題」(月刊監査役684号)
-
論文
2018年4月
「上場会社の不祥事とインサイダー取引~有事における適時開示の適切な運用に向けて」(旬刊商事法務2165号)
-
論文
2018年3月
「企業不祥事の事例分析~日産自動車無資格完成検査問題」(月刊監査役681号)
-
論文
2018年2月
「内部管理体制の高度化に向けた取組み~東芝の「内部管理体制の改善報告」を題材として」(旬刊商事法務2157号)
-
論文
2017年12月
「企業不祥事の事例分析~みずほ銀行反社会的勢力向け融資問題」(月刊監査役676号)
-
論文
2017年9月
「企業不祥事の事例分析~富士ゼロックス不正会計問題」(月刊監査役673号)
-
論文
2017年6月
「企業不祥事の事例分析~DeNAキュレーション事業問題」(月刊監査役670号)
-
論文
2016年12月
「企業不祥事の事例分析~三菱自動車工業燃費不正問題」(月刊監査役662号)
-
著作
2016年10月
「コーポレート・ガバナンスの法律相談」<共編著>(青林書院)
-
論文
2016年9月
「企業不祥事の事例分析~東洋ゴム工業免震ゴム偽装問題」(月刊監査役659号)
-
論文
2016年6月
「企業不祥事の事例分析~東芝不正会計問題」(月刊監査役656号)
-
著作
2015年7月
「企業不祥事インデックス〔第1版〕」<共編著>(商事法務)
-
論文
2014年12月
「不祥事対応の全体像からみた第三者委員会設置時の留意点~信頼のV字回復のための有効活用」(旬刊商事法務2053号)
-
著作
2014年2月
「リスクマネジメント実務の法律相談」<共編著>(青林書院)
-
論文
2011年7月
「東京都暴力団排除条例の施行と内部統制システムの再点検~不当要求の拒絶から助長取引の排除へ」(旬刊商事法務1937号)
-
著作
2011年5月
「Q&A東日本大震災と事業継続の法務」<共編著>(商事法務)
-
論文
2010年9月
「適時開示が公正な株価形成に果たす役割~「情報の非対称性」解消に向けた上場会社の責務」(旬刊商事法務1908号)