森川 伸吾弁護士

もりかわ しんご

シティユーワ法律事務所

パートナー

  • コーポレート・M&A
  • 国際取引・海外進出
  • 訴訟・争訟
言語
  • 英語
  • 中国語
弁護士登録年 1993年

経歴

  • 1991年

    東京大学法学部卒業
  • 1993年

    弁護士登録(東京弁護士会)司法修習45期
  • 1993年

    アンダーソン・毛利法律事務所参画
  • 1994年

    北京語言学院及び北京市中倫律師事務所にて研修
  • 1995年

    森綜合法律事務所参画
  • 1995年

    中国対外経済貿易大学及び北京市君合律師事務所にて研修
  • 1998年

    森綜合法律事務所北京事務所初代常駐代表
  • 1999年

    ニューヨーク大学ロースクール卒業(LL.M.(CJ))
  • 1999年

    糸賀法律事務所参画
  • 2000年

    北京大学法学院卒業(法学修士)
  • 2001年

    京都大学非常勤講師(~2004年)
  • 2002年

    立教大学非常勤講師(~2009年)
  • 2002年

    糸賀法律事務所パートナー
  • 2004年

    京都大学法科大学院特別助教授
  • 2005年

    弁護士法人キャスト糸賀パートナー
  • 2005年

    京都大学法科大学院教授(実務家教員)(~2008年)
  • 2009年

    立教大学法学部特任教授(~2013年)
  • 2012年

    曾我法律事務所パートナー
もっと見る 閉じる

言語

  • 英語 (ビジネスレベル)
  • 中国語 (ビジネスレベル)

著作・論文

  • 論文

    2016年11月

    「中国における三資企業法の2016年改正および外商投資企業の設立・変更に関する届出管理規則(上)(下)」国際商事法務(Vol.44,No.10, 11)
  • 論文

    2016年1月

    「中国人民法院の判決と『相互の保証』――東京高裁平成27年11月25日判決」国際商事法務(Vol.44,No.1)
  • 論文

    2015年2月

    「中国における外国投資法の制定動向――三資企業法の廃止」 国際商事法務(Vol.43,No.2)
  • 著作

    2013年9月

    「中国法務ハンドブック」(共著/中央経済社)
  • 論文

    2013年3月

    「中国の渉外関係法律適用法(国際私法)に関する司法解釈」 国際商事法務(Vol.41,No.3)
  • 論文

    2012年

    「相互の保証(2)」『国際私法判例百選〔第2版〕』(別冊ジュリスト210号)(同百選114事件)

弁護士を探す

詳細検索する