-
1978年3月
茨城県立水戸第一高等学校
-
1983年3月
明治大学法学部(法学士)
-
1983年4月
大日本印刷株式会社勤務(営業職)
-
1992年4月
最高裁判所司法研修所修了(44期)・弁護士登録
-
1992年4月
国内法律事務所入所(アソシエイト)
-
1996年5月
東海大学(民法・非常勤講師)
-
1997年12月
米国ハワイ大学ロースクール(客員教授)、ホノルル及びニューヨークの法律事務所(インターン)
-
2000年5月
米国University of Pennsylvania Law School(LL.M.)取得
-
2000年10月
米国大手法律事務所New York officeで勤務(Associate)〜帰国後米国法律事務所東京支店、国内大手法律事務所にて勤務(パートナー)(〜2007年5月)
-
2001年
ニューヨーク州弁護士登録
-
2007年6月
GE(ゼネラル・エレクトリック)に企業内弁護士として勤務。その後、事業譲渡に伴い、株式会社新生銀行に転籍(法務部部長)(〜2012年6月)
-
2008年4月
東京弁護士会紛争解決センター運営委員会委員(2015年・16年度委員長)及びあっせん委員(金融ADR、医療ADRなど担当)(〜現在)
-
2011年4月
明治大学法科大学院にて「企業法務」「民事模擬裁判」「ローヤリング」他を担当(2013年〜2018年 特任教授)(〜現在)
-
2012年7月
JICN(Japan In-house Counsel Network)Board member (〜2018年11月)
-
2012年10月
日本ペンクラブ(国際委員会、財務委員会、平和委員会所属)(〜現在)
-
2013年4月
東京弁護士会弁護士業務部会(2013年度委員長)(〜現在)
-
2013年6月
日弁連ADRセンター(2018年6月より副委員長)(〜現在)
-
2014年4月
筑波大学法科大学院非常勤講師(「金融法担当」)(〜現在)
-
2015年10月
AIGジャパン・ホールディングス株式会社専務執行役員兼ジャパン・ゼネラル・カウンセル。その後、グループ内の富士海上火災保険会社、AIU損害保険会社(現AIG損害保険株式会社)執行役員兼ゼネラル・カウンセル(〜2018年11月)
-
2016年6月
ジェイアイ傷害火災保険株式会社 監査役就任(〜2018年11月)
-
2018年10月
一般社団法人信託協会あっせん委員会委員(〜現在)
-
2018年12月
金融庁 金融トラブル連絡調整協議会委員(〜現在)
-
2019年1月
文部科学省 原子力損害賠償紛争審査会特別委員(〜現在)
-
2019年4月
アクサ生命保険株式会社 監査役就任(〜現在)
-
2019年4月
当事務所入所