奥宮 京子弁護士

おくみや きょうこ

田辺総合法律事務所

パートナー

  • コーポレート・M&A
  • 危機管理・内部統制
  • 訴訟・争訟
弁護士登録年 1984年

経歴

  • 1975年3月

    お茶の水大学附属高等学校卒業
  • 1981年3月

    東京大学法学部卒業
  • 1984年4月

    弁護士登録(第一東京弁護士会会員となる)
  • 2000年1月

    川崎市個人情報保護審査会委員
  • 2001年4月

    田辺総合法律事務所パートナー
  • 2001年9月

    法制審議会民事訴訟・民事執行法部会幹事
  • 2003年1月

    最高裁判所民事規則制定諮問委員会幹事
  • 2003年8月

    川崎市監査委員
  • 2006年2月

    防衛調達審議会委員
  • 2007年10月

    株式会社かんぽ生命保険査定審査会委員
  • 2009年1月

    東京地方裁判所鑑定委員(借地非訟)
  • 2014年6月

    森永乳業株式会社社外取締役
  • 2014年6月

    日本電気株式会社社外監査役
  • 2015年4月

    労働政策審議会雇用均等分科会臨時委員(公益委員)
  • 2016年4月

    株式会社かんぽ生命保険コンプライアンス諮問会議委員
もっと見る 閉じる

著作・論文

  • 著作

    2011年

    「専門委員制度の実情と課題」(『新しい時代の民事司法-門口正人判事退官記念』・株式会社商事法務)
  • 論文

    2009年

    「実践セミナー 住民監査請求」(判例地方自治 平成21年1月号~同6月号)
  • 著作

    2008年

    「取締役の第三者に対する責任」(『会社法大系第3巻 機関・計算等』・青林書院)
  • 論文

    2007年

    「内部通報制度(ヘルプライン)の必要性と運用ー社外窓口の現場を踏まえてー」(Lexis企業法務2007.8 No,20)
  • 論文

    2006年

    「事前規制の護送船団方式なきあと事後規制の時代における企業訴訟と弁護士の役割」(ザ・ローヤーズ2006年12月号)
  • 著作

    2003年

    「集中証拠調」(『民事証拠法大系第3巻 人証』・青林書院)
  • 著作

    1994年

    「株主総会実務全書3 判例・先例編」(商事法務研究会・共著)

弁護士を探す

詳細検索する