- 発売日
- 2018年06月29日
- 出版社
- 三省堂
- 編著等
- デイリー法学選書編修委員会
法学部生・ビジネスマン・一般読者向けの最新法学教養シリーズ。基本法中最も難解な会社法の中核をバッサリとわかりやすく解説。法学部の試験対策にも最適。
目次
表紙
はじめに
Contents
第1章 会社法の全体像
1 会社とは
2 会社の種類
3 会社法と商法との関係
4 商法のしくみ
Column 商業登記簿
第2章 設立
1 株式会社とは
2 定款の作成
3 定款の相対的記載事項
4 社員の確定と出資の履行
5 発起人と設立中の会社
6 事後設立
7 会社設立に関する責任
Column 法人格否認の法理
第3章 機関
1 株式会社の機関
2 コーポレート・ガバナンス
3 機関設計
4 株主総会の権限や決議方法
5 株主総会の議決権
6 株主提案権
7 株主総会の運営
8 株主総会の決議に間違いがあった場合
9 取締役会と取締役の関係
10 取締役の権限
11 取締役会の決議
12 特別取締役による取締役会決議
13 取締役の人数・資格・任期
14 取締役の選任・辞任・解任
15 取締役と会社の関係
16 取締役の個別的責任
17 競業取引と利益相反取引の規制
18 取締役の任務懈怠責任を緩和する規定
19 取締役の責任が推定される場合・経営判断の法則
20 取締役の第三者に対する責任
21 取締役の違法行為を是正する手段
22 代表取締役
23 表見代表取締役
24 指名委員会等設置会社
25 監査等委員会設置会社
26 監査役
27 監査役会
28 会計参与
29 会計監査人
30 それぞれの役員の関係
31 報酬等の決定
32 違法な行為と刑罰
Column 執行役員と執行役は別もの
第4章 株式
1 株式と株券の関係
2 種類株式
3 1株に満たない端数と単元株制度
4 株主と会社の法律関係
5 株式の譲渡制限
6 株主の監督是正権
7 株主名簿
8 自己株式の取得
9 株式の消却・併合・分割
Column 総株主の議決権、発行済株式ってどんなもの?
第5章 会社の会計・資金調達
1 会社の会計と計算書類
2 会社財産の払戻し
3 剰余金の配当等に関する責任
4 資金調達
5 社債
6 新株の発行
7 新株発行に不備があった場合
8 新株予約権
9 ストック・オプション
Column 「資本の部」の計算とその変動
第6章 組織再編
1 組織再編行為
2 事業譲渡
3 合併
4 会社分割
5 株式交換・株式移転
6 組織変更・定款変更
7 親子会社
Column なぜM&Aをするのか?
第7章 会社をめぐるその他の法律や制度
1 解散
2 清算
3 株主代表訴訟
4 多重代表訴訟
5 登記・公告
奥付