- 発売日
- 2016年05月10日
- 出版社
- 税務経理協会
特集 宅地の評価額を減額するためのポイント
1 宅地評価における減額要因の見極め/後宏治
2 ”主な減額要因①-利用価値が著しく低下している宅地の評価”/小寺新一
3 ”主な減額要因②-都市計画道路予定地の区域内にある宅地の評価 等”/小野寺恭孝
4 宅地評価において把握しておくべき行政法規/冨田建
5 減額できたのに見落としてしまった事例/清田幸弘
目次
表紙
目次
巻頭言
Business
租税史回廊 第14回
最新判例・係争中事例の要点解説 第69回
宅地の評価額を減額するためのポイント
宅地評価における減額要因の見極め
主な減額要因①-利用価値が著しく低下している 宅地の評価
主な減額要因②-都市計画道路予定地の区域内にある 宅地の評価 等
宅地評価において把握しておくべき行政法規
減額できたのに見落としてしまった事例
海外出張者・勤務者に係る税務
海外赴任に係る国内外の課税関係
海外出張者に係る留意点
海外勤務者に係る留意点
イチから始める消費税実務の基礎 第45回
Sound Accounting を求めて 第18回
イチからはじめる組織再編税務の基礎 第17回
相続開始前における 使途不明の預金出金と相続税申告業務への対応(その28)
特別論文 所得税の再構築に向けて
特別論文 「マネジメント・コントロール」の概念の変化と実務への活用
IFRS規定の背後にあるもの(第29回)
会計基準解説 企業会計基準適用指針第27号「税効果会計に適用する税率に関する適用指針」に関する解説
税務相談Q&A 資産税
税務相談Q&A 源泉所得税
税務相談Q&A 法人税
税務相談Q&A 国際課税
経理の窓