- 発売日
- 2016年03月10日
- 出版社
- 税務経理協会
特集Ⅰ "消費税 軽減税率制度 「今」押さえておくべきこと"
1 実際に軽減税率制度の影響を受ける事業者及びその対応/中島孝一
2 区分記載請求書等保存方式の留意点/金井恵美子
3 売上税額の計算の特例の留意点/永谷博子
4 仕入税額の計算の特例の留意点/嵜山保
目次
表紙
目次
巻頭言
Business
租税史回廊 第12回
マイナンバーの基礎知識 第9回
イチから始める消費税実務の基礎 第43回
消費税 軽減税率制度「今」押さえておくべきこと
実際に軽減税率制度の影響を受ける事業者及びその対応
区分記載請求書等保存方式の留意点
売上税額の計算の特例の留意点
仕入税額の計算の特例の留意点
減価償却制度の見直し-28年度改正の影響
平成28年度改正見直しの概要と留意点
改正に伴う会計上の実務対応
改正後におけるタックスプランニング
Sound Accounting を求めて 第17回
イチからはじめる移転価格実務の基礎 最終回
イチからはじめる組織再編税務の基礎 第16回
相続開始前における使途不明の預金出金と相続税申告業務への対応(その26)
IFRS規定の背後にあるもの(第27回)
特別論文 内部統制監査制度についての一考察
特別論文 金持ちが不貞をしたら慰謝料は高額であるべきか,と,利子に課税すべきか
税務相談Q&A 源泉所得税
税務相談Q&A 法人税
税務相談Q&A 資産税
税務相談Q&A 国際課税
最新判例・係争中事例の要点解説 第67回
経理の窓