- 発売日
- 2015年07月10日
- 出版社
- 中央経済社
- 編著等
- 森・濱田松本法律事務所、戸嶋 浩二
株式・種類株式につき、法的論点や手続、規定例が充実した一冊。平成26年改正による変更点を織りこみ、細かな株式事務も解説。商業登記法や金商法などの関係法令もフォロー。
目次
表紙
序
第2版 はしがき
目次
凡例
第1章 株式とは
1 株主の権利義務
1 株式とは
2 株主の権利義務
3 株券電子化
4 株主平等原則
2 株式の共有
1 権利行使者の指定・通知
2 会社による同意
第2章 株式の発行・自己株式の処分
1 募集事項および決定機関
1 株式の募集の概要と類型
2 スケジュール
3 募集事項
4 募集事項の決定機関
5 割当先の決定機関(平成26年改正)
6 発行可能株式総数
2 株主割当て以外の方法による募集手続
1 株主に対する通知・公告
2 総数引受契約
3 申込みをしようとする者に対する通知・申込み
4 割当て・割当ての通知
5 出資の履行
6 株券・株主名簿
7 社債株式振替法に基づく手続
8 登記
9 預合い・見せ金
10 金融商品取引法
11 取引所の第三者割当規制(企業行動規範)
12 取引所の適時開示
3 株主割当ての方法による募集手続
1 募集事項の決定
2 募集事項の決定機関
3 株主割当ての手続
4 金融商品取引法
5 ライツ・オファリング(新株予約権無償割当て)
4 現物出資
1 概要
2 検査役調査の例外事由
3 検査役を選任する場合の手続
4 現物出資財産の給付
5 登記
6 現物出資に伴う責任
7 現物出資に伴うその他の訴訟
5 募集株式の発行等に対する措置
1 募集株式の発行等の差止め
2 新株発行・自己株式処分の無効の訴え
3 新株発行・自己株式処分の不存在確認の訴え
4 関係者の民事責任
第3章 特別支配株主の株式等売渡請求・株式の併合・分割等
1 特別支配株主の株式等売渡請求
1 株式等売渡請求の要件
2 会社法上の手続
3 株式等売渡請求に対する措置
4 上場会社等の手続
2 株式の併合
1 株式の併合
2 会社法上の手続
3 株式の併合に対する措置
4 上場会社等の手続
3 株式の分割
1 株式の分割
2 会社法上の手続
3 上場会社等の手続
4 株式無償割当て
1 株式無償割当て
2 会社法上の手続
3 上場会社等の手続
第4章 株式の譲渡・担保設定
1 株式の譲渡
1 株式譲渡の方法
2 金融商品取引法・取引所規則
3 独占禁止法・外為法・その他業法
2 株式の担保設定
1 株式担保設定の種類・方法
2 担保権の効力と物上代位権
3 株式の譲渡制限
1 譲渡制限株式
2 譲渡制限株式の譲渡承認手続
3 株式取得者からの承認請求
4 譲渡制限株式の相続人等に対する売渡請求
第5章 自己株式の取得
1 自己株式の取得
1 自己株式の取得に関する規制
2 株主との合意による自己株式取得の方法
3 特殊な自己株式取得の方法
4 財源規制
5 自己株式の法的地位
6 自己株式取得規制に違反した場合の効果
7 自己株式の消却
2 子会社による親会社株式の取得
1 子会社による親会社株式の取得規制と例外
2 子会社が保有する親会社株式の法的地位
3 子会社が保有する親会社株式の処分
4 違法な親会社株式取得の効果
第6章 種類株式
1 株式の種類
1 株式の種類
2 定款に規定する事項
2 種類株式導入の手続
1 新たな種類を設ける場合
2 既発行株式の内容を変更する場合
3 種類株式の内容
1 剰余金の配当
2 残余財産の分配
3 議決権制限株式
4 譲渡制限株式
5 取得請求権付株式
6 取得条項付株式
7 全部取得条項付種類株式
8 拒否権付種類株式
9 取締役・監査役の選任に関する種類株式
4 種類株主総会
1 種類株主総会
2 種類株主に損害を及ぼすおそれがある場合における種類株主総会
3 種類株主総会の手続
第7章 株式事務
1 株券電子化と振替口座簿
1 株券電子化
2 振替口座簿
3 総株主通知
4 個別株主通知
5 情報提供請求
2 株主名簿
1 株主名簿
2 株主名簿の名義書換と効力
3 株主名簿管理人
4 基準日
5 信託財産に属する株式についての対抗要件等
6 所在不明株主
3 株券
1 株券の発行
2 株券提出手続
3 株券喪失登録
4 単元株式数
1 単元株式数
2 導入・変更手続
3 単元未満株主の権利
4 買取請求・売渡請求
索引
著者紹介
奥付