BUSINESS LAWYERS LIBRARY

税経通信 2024年7月号

発売日
2024年06月10日
出版社
税務経理協会

特集 繰越控除の導入により税賠リスク増!? 賃上げ促進税制 改正と適用の留意点 1 制度の概要と令和6年度税制改正/藤曲武美 2 繰越税額控除制度のリスクとシミュレーション/谷中淳 3 制度適用時の実務ステップ/塩野貴史 4 事例からみる適用上の留意点(中小企業編)/田中康雄 5 事例からみる適用上の留意点(大企業編)/平井伸央

目次

表紙

目次

特集 繰越控除の導入により税賠リスク増⁉ 賃上げ促進税制 改正と適用の留意点

1 制度の概要と令和6年度税制改正

2 繰越税額控除制度のリスクとシミュレーション

3 制度適用時の実務ステップ

4 事例からみる適用上の留意点(中小企業編)

5 事例からみる適用上の留意点(大企業編)

経済ニュース解説

「スマホソフトウェア競争促進法案」を閣議決定 ほか

今月の税務

令和6年7月

税法ニュース解説

定額減税Q&A ほか

連載

職業会計人のための経済教室(第38回) ダイナミックプライシングが招く二極分化

M&A仲介会社見聞録(第11回) 宿泊業界のM&A事例

税理士のための労務的思考を養うエッセンス(第11回) 「協定書」に関してアドバイスする際の留意点

会計税務のChatBOT―若い実務家のための読書案内―(第9回) 小規模事業者の経理・インボイス制度・電帳法対応についていかにして回答すべきか?

会計とは何か?(第21回) 収益認識(下)

法人契約の生命保険の考え方(第11回) 従業員のための保障準備のプランニング

土地評価の実務効率を上げるCAD講座(第12回・最終回) 成果物を綺麗に仕上げる

所得は各国間へどう配分するのか?国際税務基礎講座 法人税編恒久的施設帰属所得以外の国内源泉所得

最新判例・係争中事例の要点解説(第166回) 相続財産である取引相場のない株式について評価通達6を適用してなされた相続税の更正処分等が取り消された事例~東京地方裁判所令和6年1月18日判決TAINS Z888-2556(控訴)~

税務相談Q&A

資産税 株式譲渡損失の通算

消費税 セミナーの参加費に係る適格請求書の交付方法

国際課税 台湾法人が支払を受ける芸能人の人的役務提供事業所得の課税関係

税経通信のバックナンバー

もっと見る

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる