BUSINESS LAWYERS LIBRARY

要件事実マニュアル 第5版 第3巻 商事・手形・執行・破産・保険・金融・知的財産

発売日
2017年04月20日
出版社
ぎょうせい
編著等
岡口 基一

■訴訟類型ごとに要件事実をコンパクトにまとめ、基礎知識、論点、注意点等を解説。請求の趣旨、主文、訴状、判決書等の記載例も豊富に収録。 ■第5版では、「渉外訴訟」「営造物に関する行政訴訟」「ハーグ条約に基づく子の返還」等の新たな項を加え、更に内容の充実を図る。改正民法(債権法)にも完全対応。新旧で考え方や実務の対応が異なる箇所については、註釈で簡潔に明示。 第3巻の本書は、「商事・手形・執行・破産・保険・金融・知的財産」です。

目次

表紙

第5版 はしがき

凡例

目次

第4編 商事訴訟

第1章 商事訴訟

第1節 商事訴訟一般

第2節 取締役・取締役会に関する訴訟

第3節 取締役等の責任追及訴訟等

第4節 会社の組織に関する訴え

第2章 手形・小切手

第1節 手形・小切手訴訟

第2節 手形・小切手金請求

第3節 特殊な手形・小切手に関する請求

第5編 民事執行・破産再生

第1章 民事執行法

1 執行文付与に関する訴訟

2 請求異議の訴え

3 第三者異議の訴え

4 配当異議の訴え

5 取立訴訟

第2章 破産再生法

1 給付訴訟における破産免責の抗弁

2 破産管財人による訴訟

3 否認訴訟(破産の場合)

4 否認訴訟(民事再生・会社更生の場合)

5 否認請求認容決定異議訴訟

6 債権査定異議訴訟

7 役員責任査定決定異議訴訟

第6編 金融・保険訴訟

第1章 保険訴訟

1 損害保険金請求(総論)

2 損害保険金請求(各論)

3 生命保険金請求

4 傷害定額保険金請求

5 疾病定額保険金請求

第2章 金融関係訴訟

1 預貯金払戻請求訴訟

2 信託報酬請求訴訟

3 ファイナンス・リースに関する訴訟

4 割賦販売における残代金一括請求

5 ローン提携販売における残代金一括請求

6 ショッピングクレジットの立替金等の残額一括請求(個別信用購入あっせん)

7 クレジットカード利用代金の残額一括請求(包括信用購入あっせん)

8 不正利用されたクレジットカード利用代金請求

第7編 知的財産権訴訟

第1章 工業所有権に関する訴訟

1 特許訴訟総論(訴訟手続,渉外訴訟)

2 特許権侵害に基づく差止訴訟

3 特殊な特許侵害(間接侵害,均等侵害)

4 特許侵害訴訟における抗弁

5 特許権又は意匠権侵害に基づく損害賠償訴訟

6 特許権又は意匠権侵害に基づくその余の訴訟

7 意匠権侵害に基づく差止訴訟

8 実用新案権侵害に関する訴訟

9 商標権侵害に基づく差止訴訟

10 商標権侵害に基づくその余の訴訟

11 職務発明対価金請求訴訟

12 審決等取消訴訟

第2章 著作権に関する訴訟

1 著作権総論

2 著作権(著作財産権)総論

3 著作権(著作財産権)及びその侵害の主体

4 著作権(著作財産権)侵害に基づく差止訴訟

5 著作権(著作財産権)侵害に基づく損害賠償訴訟等

6 コンピュータプログラムに関する訴訟

7 著作者人格権侵害に関する訴訟

8 著作隣接権侵害に関する訴訟

9 実演家人格権侵害に関する訴訟

第3章 不正競争行為に関する訴訟

1 不正競争防止法に基づく差止訴訟

2 不正競争防止法に基づく損害賠償訴訟

3 不正競争防止法に関するその余の訴訟

4 不正競争行為(周知表示混同惹起・著名表示冒用)

5 不正競争行為(形態模倣)

6 不正競争行為(営業秘密に関する不正行為)

7 不正競争行為(ドメイン名に関する不正行為)

8 不正競争行為(原産地・質量等誤認惹起)

9 不正競争行為(信用毀損)

10 その他の不正競争行為

第4章 パブリシティ権に関する訴訟

1 パブリシティ権の侵害に関する訴訟

事項別索引

著者

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる