BUSINESS LAWYERS LIBRARY

税経通信 2023年4月号

発売日
2023年03月10日
出版社
税務経理協会

特集 フリーランスへの外注の給与認定を防ぐ 働き方の多様化と給与・外注費の判断 1 外注費を給与と指摘された場合の課税リスク/二本木力哉 2 裁判例からみる給与か外注費かの判断基準/草間典子 3 働き方の多様化による判断基準への影響/飯塚啓至 4 外注先に対する確定申告・インボイス制度等の説明/大橋弘明 5 労務の観点における給与・外注費の判断基準/松澤隆志

目次

表紙

Contents

特集 フリーランスへの外注の給与認定を防ぐ 働き方の多様化と給与・外注費の判断

外注費を給与と指摘された場合の課税リスク

裁判例からみる給与か外注費かの判断基準

働き方の多様化による判断基準への影響

外注先に対する確定申告・インボイス制度等の説明

労務の観点における給与・外注費の判断基準

FEATURES 相続税・贈与税の令和5年度 税制改正の概要と実務への影響

経済ニュース解説

サステナビリティ情報開示等に係る改正開示府令が施行 ほか

今月の税務

令和5年4月

税法ニュース解説

質疑応答事例 ほか

連載

「国税調査官」×「税理士」 2つの視点で考える税務調査 第9回 反面調査の難しさ

職業会計人のための経済教室 第23回 経営者保証の解除に向けて

新連載 所得は各国間へどう配分するのか? 国際税務基礎講座所得税編 第1回 所得税の納税者

会計とは何か? 第6回 包括利益と純利益

エキスパート税理士探訪記 Season 2 第12回・最終回 寺院

先読みインボイス ―消費税の変革を乗り越えよう! 第20回 インボイス制度の負担軽減措置に関するFAQ

基礎からわかる非公開会社のための会社法入門 第27回 株式会社の機関(10)

最新判例・係争中事例の要点解説 第151回

税務相談Q&A

資産税 令和5年度相続税・贈与税関係の改正

源泉所得税 非居住者の土地譲渡に係る源泉徴収と求償権

消費税 免税事業者がインボイス発行事業者を選択した場合の負担軽減

国際課税 移転価格税制に係る同時文書化の目的

奥付

税経通信のバックナンバー

もっと見る

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる