- 発売日
- 2021年10月10日
- 出版社
- 税務経理協会
特集Ⅰ 同族会社における会社分割の利用
1 会社分割の概要及び同族会社における活用例/田中匠
2 持株会社組成における会社分割の活用/松浦真義 村崎一貴
3 複数事業の一部を分割してM&Aで売却する/多賀谷博康
4 会社を2つに分け、兄弟にそれぞれ承継させる/鹿志村裕
5 事業再生のために第二会社方式を使う場合/伊藤俊一
特集Ⅱ 税理士が関与できるSDGs・ESGの実務
1 SDGs・ESGと税理士の果たすべき役割/杉井俊文
2 SDGs導入コンサルティングの手法/山本哲史
3 ESGデューデリジェンス/中路頼光
目次
表紙
Contents
特集1 同族会社における会社分割の利用
1 会社分割の概要及び同族会社における活用例
2 持株会社組成における会社分割の活用
3 複数事業の一部を分割してM&Aで売却する
4 会社を2つに分け,兄弟にそれぞれ承継させる
5 事業再生のために第二会社方式を使う場合
特集2 税理士が関与できるSDGs・ESGの実務
1 SDGs・ESGと税理士の果たすべき役割
2 SDGs導入コンサルティングの手法
3 ESGデューデリジェンス
経済ニュース解説
経団連が令和4年度税制改正提言を公表 ほか
今月の税務
令和3年11月
税法ニュース解説
業績連動型譲渡制限付株式報酬の業績連動給与該当性 ほか
EVENT
令和3年度 税務大学校公開講座のご案内
連載
中小企業のビジネスナレッジ 非財務情報の分析/柏村 斉
職業会計人のための経済教室 リモートワークと精神的自立/井口秀昭
改正で要注意!税理士損害賠償の事故事例 相続税の事故事例と小規模宅地等の特例に係る改正/中島孝一
課税要件と証拠の論理 「訴えの利益」のない争訟,「原告適格」のない者の争訟は認められない/安井和彦
先読みインボイス 適格請求書発行事業者に係る登録後の課題/渡辺 章
実務に活用してほしいファイナンシャルプランナーの知恵~資産運用編~ 投資をするときは個人? 法人?税金面以外の違いとは/庄司 里紗
認知症と遺言能力― 無効とされない遺言書作成のポイント ―遺言者自身に着目する要素/アイシア法律事務所
保険業の過去・現在と不明の未来 老後保障市場の検討②/小山 浩一
基礎からわかる非公開会社のための会社法入門 株式会社の機関⑺/弥永 真生
Sound Accounting を求めて もう一度言いたい,熱き想いを伝えたい/田中 弘
最新判例・係争中事例の要点解説/木山 泰嗣
税務相談Q&A
資産税 年利益金額の調整/松岡 章夫
所得税 少人数私募債に関する新たな改正/小田 満
法人税 リストリクテッド・ストックを用いた役員報酬の税務処理/小畑 孝雄
消費税 金地金等の課税仕入れに係る本人確認書類の見直し(令和3年度改正)/宮川 博行
国際課税 内国法人が中国法人持分を他の中国法人に現物出資する場合に生ずる日中の課税関係/丹菊 博仁
奥付