- 発売日
- 2022年11月10日
- 出版社
- 税務経理協会
特集Ⅰ 所基通改正で帳簿保存がカギに 副業ビジネスにおける所得区分と必要経費 1 副業ビジネスを取り巻く現状/田口渉 2 新たな副業ビジネスにおける所得区分と必要経費/高橋創 3 副業を本業に切り替える場合に留意すべき事項/大橋弘明 4 クライアントからの要望・質問への対応/内田敦
目次
表紙
Contents
特集1 所基通改正で帳簿保存がカギに副業ビジネスにおける所得区分と必要経費
1 副業ビジネスを取り巻く現状
2 新たな副業ビジネスにおける所得区分と必要経費
3 副業を本業に切り替える場合に留意すべき事項
4 クライアントからの要望・質問への対応
特集2 組織再編・総則6項……「経済合理性」・「合理的な理由」の判断
1 組織再編における経済合理性の判断
2 相続税の財産評価における平等原則の観点からの合理性の検討
3 課税要件事実の認定における経済的合理性の判断
経済ニュース解説
今月の税務 令和4年12月
税法ニュース解説
今年の申告実務 令和4年分 年末調整の留意事項について
The Essentials 消費税インボイス制度下における契約の重要性
連載
職業会計人のための経済教室 第19回 円安が引き起こすキャピタルフライトの懸念
「国税調査官」×「税理士」 2つの視点で考える税務調査 第5回 雑談と概況聴取
先読みインボイス― 消費税の変革を乗り越えよう!第16回 税額計算・会計処理の対応(その1)
改正で要注意!税理士損害賠償の事故事例 【第16回】 所得税の事故事例と平成21年度税制改正
役員・従業員に対する事業承継の実務Vol.03 役員・従業員への株式の承継(Ⅰ)
エキスパート税理士探訪記Season 2 第8回ゲーム・アニメ業界
会計とは何か?第2回 財務報告の目的⑵
基礎からわかる非公開会社のための会社法入門 第23回 組織再編行為等
最新判例・係争中事例の要点解説 第147回 相続税額の減少を目的とした養子縁組の効力が争われた事例~最高裁平成29年1月31日第三小法廷判決(判例タイムズ1435号95頁)~
税務相談Q&A
源泉所得税 国外居住親族に係る控除の適用
資産税 建築基準法の接道義務を満たさない路地状敷地の評価
消費税 免税事業者が登録事業者となる場合の棚卸資産に係る調整措置
国際課税 第三者への販売価格より安価な価格による海外子会社への販売
令和4年分 税経通信総目次
奥付