- 発売日
- 2023年01月10日
- 出版社
- 税務経理協会
特集Ⅰ 顧客の要望に応えるために改めて見直す「贈与」の活用法と今後の制度改正 1 条件付贈与・負担付贈与の法務上の留意点/田中康敦 2 条件付贈与・負担付贈与の税務上の留意点/西内森吾 3 近年の改正と今後の動向/後宏治 4 贈与についての税務調査の現状と近年の裁判例・裁決例/竹村直樹 5 贈与税申告時の留意点/前山静夫
目次
表紙
Contents
特集1 顧客の要望に応えるために改めて見直す 「贈与」の活用法と今後の制度改正
1 条件付贈与・負担付贈与の法務上の留意点
2 条件付贈与・負担付贈与の税務上の留意点
3 近年の改正と今後の動向
4 贈与についての税務調査の現状と近年の裁判例・裁決例
5 贈与税申告時の留意点
特集2 少数株主の非上場株式買取ビジネスの実態と事前対策
1 「非公開会社株式」買取ビジネスの実態
2 裁判例からみる発行会社等が買い取る場合の株式の価額
3 買取業者に株式が譲渡された場合のリスク
4 リスク回避としての株式集約の手法と税務
経済ニュース解説
令和5年度税制改正大綱が公表
今月の税務
令和5年2月
税法ニュース解説
従業員持株会を通じて取得した譲渡制限付株式に係る譲渡制限解除後の特定口座への受入れ可否 ほか
今年の申告実務
令和4年分の所得税の確定申告の留意点
連載
「国税調査官」×「税理士」2つの視点で考える税務調査 帳簿調査で何がわかるのか
最終回 改正でで要注意! 税理士損害賠償の事故事例 所得税の事故事例と住宅ローン減税等の改正
先読みインボイス 令和4年11月Q&A改訂
役員・従業員に対する事業承継の実務 役員・従業員への株式の承継(Ⅲ)
職業会計人のための経済教室 器と共に人を守るのか、器を壊しながら人を守るのか
会計とは何か? 資産負債と期間利益
エキスパート税理士探訪記Season2 調剤薬局
基礎からわかる非公開会社のための会社法入門 株式会社の機関(8)
最新判例・係争中事例の要点解説
税務相談Q&A
資産税 配偶者居住権が合意により消滅した場合の課税
源泉所得税 有給休暇の買上げに伴う課税関係
国際課税 海外子会社に対する現地の移転価格調査における留意事項について
消費税 インボイス方式下での売主負担の振込手数料相当額の取扱い
奥付