- 発売日
- 2015年03月10日
- 出版社
- 税務経理協会
特集Ⅰ ”税務専門家にとってのマイナンバー制度――必要最低限の対応とは”
1 税務専門家の業務にマイナンバー制度が実際に与える影響/二本木力哉
2 マイナンバー制度に係る法令通達・ガイドライン・Q&A等/青木丈
3 税理士における特定個人情報の取扱いと実務~顧問先との委託関係を中心に~/鈴木涼介
4 中小企業で行うべき必要最低限の対応とスケジュール/影島広泰・藤村慎也
目次
表紙
目次
巻頭言
Business
国境を越えた役務の提供に対する消費税の課税の見直し
税務専門家にとってのマイナンバー制度――必要最低限の対応とは
税務専門家の業務にマイナンバー制度が実際に与える影響
マイナンバー制度に係る法令通達・ガイドライン・Q&A等
税理士における特定個人情報の取扱いと実務~顧問先との委託関係を中心に~
中小企業で行うべき必要最低限の対応とスケジュール
意外にミスの多い事業税の申告・納税実務を見直してみる
法人事業税の申告時に注意すべきこと
個人事業税の納税通知受領時に注意すべきこと
外形標準課税拡充に関して今後生じてくる実務への影響
国境を越えた役務の提供に対する消費税の課税の見直し
イチから始める消費税実務の基礎 第31回
イチからはじめる移転価格実務の基礎 第6回
Sound Accounting を求めて 第4回
非営利法人の組織再編成 第4回
イチからはじめる組織再編税務の基礎 第4回
実例でわかる自社株の承継対策〔実践編〕 第1回
相続開始前における 使途不明の預金出金と相続税申告業務への対応(その14)
IFRS規定の背後にあるもの(第15回)
会計基準解説 専門研究員改正実務対応報告第5号「連結納税制度を適用する場合の税効果会計に関する当面の取扱い(その1)」及び改正実務対応報告第7号「連結納税制度を適用する場合の税効果会計に関する当面の取扱い(その2)」の概要
特別論文 地方公会計改革の視座と展望
特別論文 企業統治コードの課題
特別論文 国際税務の当面する課題
税務相談Q&A 源泉所得税
税務相談Q&A 法人税
税務相談Q&A 国際課税
税務相談Q&A 消費税
税務相談Q&A 資産税
判例・裁決例でチェック! 貸倒損失の現場判断 第27回
最新判例・係争中事例の要点解説 第55回
経理の窓