- 発売日
- 2014年03月10日
- 出版社
- 税務経理協会
特集Ⅰ 思考プロセスに沿って事例Q&Aで解説!―国税庁新Q&Aを踏まえて
判断に迷う場合の消費税経過措置の適用
その取引における「資産の譲渡の時期」は消費税法上いつか/中島孝一
「資産の譲渡の時期」につき申告と税率判定のタイミングが合わない場合/平井伸央
その取引は経過措置の対象か―旅客運賃等・電気料金等/長野匡司
その取引は経過措置の対象か―工事の請負等/矢頭正浩
その取引は経過措置の対象か―資産の貸付け/原山和也
実際の経理処理をどう行うか―経過措置の場合と原則の場合 鈴木克己/伊藤達仁
目次
表紙
目次
巻頭言
Business
相続開始前における 使途不明の預金出金と相続税申告業務への対応(その2)
特別論文 現在価値測定における割引率
会計学はどこへ行くのか 第16回
非営利法人における消費税8%対応 第3弾
判断に迷う場合の消費税経過措置の適用
その取引における「資産の譲渡の時期」は消費税法上いつか
「資産の譲渡の時期」につき申告と税率判定のタイミングが合わない場合
その取引は経過措置の対象か-旅客運賃等・電気料金等
その取引は経過措置の対象か―工事の請負等
その取引は経過措置の対象か―資産の貸付け
実際の経理処理をどう行うか-経過措置の場合と原則の場合
FEATURES
IFRS規定の背後にあるもの(第4回)
会計基準解説
実務で役立つ寄附金の税務(第5回)
実例でわかる自社株の承継入門 第5回
イチから始める消費税実務の基礎 第21 回
税務相談Q&A 資産税
税務相談Q&A 源泉所得税
税務相談Q&A 法人税
税務相談Q&A 国際課税
会社清算における会計・税務処理事例 第21回
判例・裁決例でチェック! 貸倒損失の現場判断 第15回
最新判例・係争中事例の要点解説 第43回
経理の窓