- 発売日
- 2022年01月08日
- 出版社
- 税務経理協会
特集Ⅰ M&Aとともに広がる利用に備える 中小企業の資本業務提携の基本 1 中小企業における資本業務提携の現状/山田勝也 2 資本業務提携における契約上の留意点/太宰賢二 3 第三者割当増資・株式譲渡の税務上の留意点/勢〆健一 4 提携解消に向けた具体的な方法 /鈴木規央 特集Ⅱ 駐車場・コインランドリー・トランクルーム等の税務 1 駐車場/山本信行 2 コインランドリー/二又大樹 3 トランクルーム・太陽光発電・その他/田中康雄
目次
表紙
Contents
特集1 M&Aとともに広がる利用に備える中小企業の資本業務提携の基本
1 中小企業における資本業務提携の現状
2 資本業務提携における契約上の留意点
3 第三者割当増資・株式譲渡の税務上の留意点
4 提携解消に向けた具体的な方法
特集2 駐車場・コインランドリー・トランクルーム等の税務
1 駐車場
2 コインランドリー
3 トランクルーム・太陽光発電・その他
経済ニュース解説
令和4年度税制改正大綱がまとまる
今月の税務
令和4年2月
税法ニュース解説
退職給与に該当しない役員給与 ほか
今年の申告実務
令和3年分の所得税の確定申告の留意点/小田 満
連載
改正で要注意!税理士損害賠償の事故事例 所得税の事故事例と居住用財産の買換えの場合の譲渡損失の損益通算及び繰越控除の特例に係る改正/中島孝一
最終回 保険業の過去・現在と不明の未来 生命保険業を中心とした全体像と今後/小山浩一
課税要件と証拠の論理 非上場有価証券の評価損が争われた事例/田中俊久
先読みインボイス インボイスの様式と記載事項の総点検/渡辺 章
認知症と遺言能力-無効とされない遺言書作成のポイント-遺言者を取り巻く状況などから判断して遺言内容が合理的で自然か,その作成経緯が適正か②/アイシア法律事務所
職業会計人のための経済教室 株価対策として見た金融所得課税見直し/井口秀昭
実務に活用してほしいファイナンシャルプランナーの知恵~資産運用編~選択肢の広がる不動産投資/山口りな
中小企業のビジネスナレッジ 中小企業のためのリスクマネジメント入門/吉田 潤
基礎からわかる非公開会社のための会社法入門 株式(2)/弥永真生
最新判例・係争中事例の要点解説/佐藤香織
税務相談Q&A
法人税 相当の地代で賃借した土地に係る借地権の価額(支払地代の額が一般地代の額に相当する金額となったときに借地権の譲渡が行われた場合)/今井康雅
資産税 贈与税の配偶者控除と配偶者居住権/山岡美樹
国際課税 法人税調査における海外で作成した移転価格文書(ローカルファイル)の取扱い/清水達也
源泉所得税 技術士の業務と同一の業務の範囲/伊東博之
消費税 電子記録債権を譲渡した場合の課税売上割合の取扱い/佐藤明弘
奥付