BUSINESS LAWYERS LIBRARY

経産省元担当者解説・グレーゾーン解消制度活用のポイント

発売日
2025年01月22日
出版社
BUSINESS LAWYERS
編著等
荏畑 龍太郎

グレーゾーン解消制度活用のポイントについて、経産省で制度を担当していた弁護士が解説します。新規事業やサービス展開における法規制の適用範囲などグレーゾーン解消制度の活用について理解を深めることができます。※本資料は2024年11月15日開催のウェビナーの書き起こしを基にBUSINESSLAWYERS編集部が取りまとめたものです。

目次

表紙

INDEX

01 グレーゾーン解消制度の概要

グレーゾーン解消制度のポイント

手続の流れ

タイムスケジュール(制度利用~回答まで)と制度利用のインセンティブ

グレーゾーン解消制度の特徴

02 制度活用のメリット

03 活用事例の紹介

グレーゾーン解消制度の実績と最近の傾向

活用事例の紹介

04 制度活用に当たっての留意点

①事業所管省庁(経産省)との関係構築

②規制所管省庁との関係構築

③業界団体との調整が必要になる可能性

④照会書作成の留意点

⑤スケジュール感・見通しの検討に当たって

05 近時の動向

令和6年6月2日「規制改革実施計画」

①事前相談の早期化・透明化

②他の事業者への副次的な影響への対応

③規制所管による「実質的に回答がなされない場合」への対応

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる