BUSINESS LAWYERS LIBRARY

契約実務の基礎 賃貸借契約

発売日
2025年09月15日
出版社
BUSINESS LAWYERS
編著等
吉村 彰浩

本書は第1章で「そもそも賃貸借契約とは何か」から説明します。その次に、他の契約と比較して賃貸借契約において注意・留意すべき点、いわゆる総論部分について説明します。その後、第2章では各論として、賃貸借契約の主な取り決めや条項内容を概観します。その中で、貸す側の立場から実務上注意すべき点を解説し、さらに借りる側の立場から実務上注意すべき点についても、実務に役立つように言及します。

目次

表紙

はじめに

目次

第1章 賃貸借契約総論

1-1. 賃貸借契約とは

1-2. 賃貸借契約の留意点

(1) 任意規定

(2) 強⾏法規

第2章 主要な条項

2-1. 標準契約

2-2. 賃貸借契約の分類

(1) 契約継続中に関する条項

(2) 契約の終了時に関する条項

2-3. 賃料等の⾦銭の⽀払い

(1) 賃料

(2) 礼⾦

(3) 敷⾦

(4) 保証⾦

(5) 共益費

(6) 更新料

2-4. 敷⾦の標準的な条項例

2-5. 賃料の改定

2-6. 使⽤⽬的の遵守

2-7. 禁⽌・制限事項

2-8. 修繕

2-9. 契約期間・更新

(1) 普通建物賃貸借

(2) 定期建物賃貸借

2-10. 中途解約

(1) 中途解約の権利を留保する特約

(2) 賃貸⼈側からの中途解約

(3) 違約⾦

2-11. 解除

2-12. 明渡し・原状回復

(1) 明渡し・原状回復の条項例

(2) 通常損耗の考え⽅

(3) 造作買取請求権

(4) 明渡し未了の違約⾦

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる