- 発売日
- 2022年06月21日
- 出版社
- 中央経済社
【特集1】私が悩んだ契約書業務と解決プロセス【特集2】改正育児・介護休業法をめぐる労務対応
目次
表紙
目次
特集1 25社の経験に学ぶ私が悩んだ契約書業務と解決プロセス
契約書の作成プロセスと各者の役割 辛川力太
取引基本契約書と「責任ある企業行動」 ――制裁条項とCSR/ESG条項 大場英樹
「取引基本契約書」に修正要望があった場合の検討と対応 江口辰彬
クロスボーダー売買契約における品質保証条項の交渉と工夫 吉田泰崇
業務委託契約書における委託内容の明確化 河野大輔
業務委託契約における帰属の明示 ——成果物の知財保護,検査基準 石原遥平
ライセンスを受ける立場での契約審査時の着眼点と契約交渉に際しての心構え 宮川統一
M&A契約における損害賠償条項のネゴシエーション 山本英龍
ベンチャー企業を対象とするM&A契約の交渉妥結プロセス 今仲翔
「秘密保持契約書」の交渉 ――秘密情報の範囲を中心に 橋本孝史
秘密情報開示のリスクコントロール 酒井智也
プラットフォーム利用規約における検討事項 石原一樹/森田大夢
「クラウドサービス販売店契約書」の新規作成 西田智行
D&O保険にサイドBの補償は必要か 山越誠司
マイノリティ出資における出資方法の検討 橋本大/中山一道
クロスボーダー取引をめぐる契約書の英文化 佐藤弘太郎
契約業務のアウトソーシング ——ツールを用いた外部連携,タスク管理の実現 小嶋陽太/上原慧
電子契約システム導入のプロセスと課題 三村俊介
契約業務の電子化オペレーション 浅原弘明
「AI契約審査サービス」導入・活用のポイント 照山浩由
“法務の先”を見るリモートワークの課題解決 千葉大吾
ナレッジマネジメントの仕組みを用いた契約法務人材の育成 田中愛
他部署と作り上げる「信頼される法務」への意識 飯田裕子
契約書業務における財務経理との連携 堀切一成
契約書管理システム導入のポイント 鶴瀬弘太朗/前原幸佳
一元管理で効率化 スタートアップにおける契約書管理 草原敦夫
特集2 「男性育休」の推進へ 改正育児・介護休業法をめぐる労務対応
「男性育休」が与える影響 ——数字でみる労働経済学的アプローチ 山口慎太郎
総論 改正育児・介護休業法をめぐる企業対応 岸田鑑彦
改正法対応 マタハラ・パタハラQ&A 東志穂/宮島朝子
全社的なフォローで支える「ファミリーサポート」の取組み 奥村泉希
「Co育てPROJECT」で男性育休を後押し 宮崎友恵
地平線
AIにおける「ELSI」の必要性 平野晋
Trend Eye
安全保障は新たなフェーズへ「新常態」下における地政学的経営 森下幸典
実務解説
人権・環境デューデリジェンスに関するEU新法案の概要と日本企業への影響 渡邉純子
新規ビジネス開始時の行政機関対応の基礎 木村健太郎
事業連携・出資の適正化へ 「スタートアップ指針」のポイント 矢上浄子
中国会社法改正法案の概要と日本企業に与える影響 裘索
連載
最新判例アンテナ 第49回 関西電力の取締役責任調査委員会の外部委員であった弁護士が,調査終了後,調査対象であった元取締役らに対する損害賠償請求訴訟において会社側の訴訟代理人となることは,弁護士法25条2号および4号に反するとして,当該弁護士らの訴訟行為を排除した事例 三笘裕/五十嵐紀史
LEGAL HEADLINES 森・濱田松本法律事務所編
ワンポイントで解説!技術と法の新世界 第2回 NFT 井深大
企業法務のための経済安全保障 第7回 経済安全保障を読み解く主要11分野 ――ICTS/サイバーセキュリティ編 大川信太郎
事例でわかる ヘルスケア業界への異業種参入ポイント 第2回 ヘルスケアアプリの開発 堀尾貴将/中野進一郎
解説動画でらくらくマスター! 新入法務部員が覚えたい契約英単語・表現 最終回 合弁契約で頻出する英単語と表現その② 本郷貴裕
Level up!法学部教育 ――企業で活躍する人材の育成 第2回 法学部のゴールを目指した講義例 石川文夫
新連載 ビジネスパーソンのためのSDGs相談室 第1回 そもそもSDGsとは? 坂昌樹
マンガで学ぼう!! 法務のきほん 第6話 消費者保護と法務部 門淵邊善彦/木村容子
新連載 リスクマッピングでみる サプライチェーンの法務対応 第1回 バリューチェーンリスクマッピング 吉澤尚/宮川拓/鈴木修平
社会人資格のつまみ食い! 第3回 司法書士・行政書士・ビジネス実務法務検定 平木太生
LGBTQと企業 ~訴訟トラブル予防,企業価値の向上 第2回 LGBTQ当事者をめぐる企業法務関連裁判例 鈴木朋絵
新連載 税務の有事,その時どうする? 第1回 税務調査の基礎知識 山口亮子/今村潤/迫野馨恵
新連載 日本の法務担当者が知っておくべきアメリカの労働法制 第1回 雇用関係の終了と正当事由の要否 西出智幸/貞嘉徳/高田翔行/Jose M. Jara / Phillip H. Wang
対話で学ぶ 人事労務の周辺学 第2回 人事労務と経済法・競争法 嘉納英樹
類型別 不正・不祥事への初動対応 最終回 企業幹部の私生活上の犯罪 瀧脇將雄/山内洋嗣/山田 徹/山内裕雅
法務部がおさえておきたい 気候変動対応と脱炭素経営 第2回 電力の脱炭素化 藤本祐太郎
特別収録
ビジネス実務法務検定試験 3級演習問題
OTHER ISSUE
編集後記・次号予告・広告募集