BUSINESS LAWYERS LIBRARY

BUSINESS LAW JOURNAL 2020年4月号

発売日
2020年02月21日
出版社
レクシスネクシス・ジャパン

[特集]法務機能の強化に向けて 経済産業省・日本企業の法務機能の在り方研究会から報告書が公表されたことを契機として、あるべき法務部門の姿に関する議論が活発化している。本特集では、各社の管理職は報告書をどのように受け止めたのかを紹介しつつ、法務機能の強化をめぐる議論を紹介する。

目次

表紙

目次

【特集】法務機能の強化に向けて

【REPORT】法務機能の在り方研究会報告書をどう読んだか

これからの企業内法務を考える

【Comment】法務部門における取組みの方向性

01 一歩先を見据えた人材の採用・育成

02 法務機能の強化は長期戦

03 報告書は組織作りのロードマップ

04 リーガルリスクの可視化・定量化

【座談会】

中国における日系企業のコンプライアンス事情(後編)

【インタビュー】

【法務部門 CLOSEUP】東急不動産ホールディングス グループ法務部

【トピック】

経営者が知っておくべき企業のコンプライアンスと不祥事対応

【実務解説】

カリフォルニア州消費者プライバシー法(CCPA)の概要と標準的な対応策

GDPR「地理的範囲に関するガイドライン」(意見募集後版)の実務留意点

EU内部通報者保護指令の成立とその内容

M&A契約におけるFCPA、OFAC、AMLに関する表明保証条項の解説と交渉のポイント

【連載】

【実務講座】今一度見直しを!職場のパワーハラスメント対策

【実務上のギモンに答える データ保護・利活用の要点】データ取引において個人情報を扱う場合の留意点(2)

【かけ算で理解する独禁法の道標4】独禁法とデータの集積・利活用

【英文契約書 応用講座】M&Aに先立ち、当方のみが情報開示を受けるNDA(2)

【コラム】

Opinion

INSIGHT

不祥事の解剖学 [特別編] 関西電力幹部の多額金品受領事件

企業会計法Current Topics

源流からたどる 翻訳法令用語の来歴

牛島信のローヤー進化論

辛口法律書レビュー(2020年1月)

BUSINESS LAW JOURNALのバックナンバー

もっと見る

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる