- 発売日
- 2021年09月21日
- 出版社
- 中央経済社
本特集では、契約書においてありがちなミス(誤りや改善を検討したいポイント等)を代表的な契約書の書式別に伝授します。 各論考には契約書のサンプルを付してミスを可視化し、どのような対策を講じていけばよいのか、なぜ気をつけねばならないのかといった点も含め解説しています。早く・簡単に修正箇所に気づけるようになるため、おおいにご活用いただければと思います。
目次
表紙
目次
特集1 間違いゼロを目指そう!実例で学ぶ契約書チェックのコツ
総論 契約書一般にありがちな形式ミス・単純ミス 太田大三/藤井 塁
取引基本契約書 辺 誠祐/射手矢雄一
システム開発契約書 湯原伸一
業務委託契約書 山下哲郎
秘密保持契約書 猿倉健司
特集2 コロナ禍を契機に見直したい海外子会社への“新”法務対応
贈収賄・輸出管理規制リスクを中心に解説 米・中・東南アジアにおける法規制リスクの最新動向と対応上のポイント 水戸貴之/新堀光城/島津佳奈
“みえない”問題をどう統制する?本社が対応すべき法的リスク管理体制の整備 吉田武史
海外コンプライアンス違反への初動対応──初期的な事実調査,証拠保全,関連する法規制の検討 山内洋嗣/御代田有恒/山内裕雅
コロナ禍の影響はどうなる?海外子会社を持つ企業を買収する際の法務DD 津田雄己/柿原達哉
特別寄稿 東芝「会社法第316 条第2 項に定める株式会社の業務及び財産の状況を調査する者による調査報告書」をめぐる諸論点 弥永真生
地平線 高齢社会,AI,そして21世紀における働き方 樋口範雄
Trend Eye NFT(非代替性トークン)のよくある誤解と事業参入のための検討課題 長瀨威志
実務解説
バーチャル株主総会,サステナビリティと改訂CGコード対応 2021年6月総会振り返り 牧村卓哉/清瀬 緑
雇用から解雇まで段階別に解説 中国の労務問題 予防・解決の処方箋(上) 野村高志/東城 聡
情報管理,著作権・肖像権,未成年者・消費者の保護等 EdTech(教育×テクノロジー)活用時の法的論点 松本 拓/山田智希
「スタートアップとの事業連携に関する指針」が示す独禁法上問題となり得る契約・行為等の整理 井上 拓
プラットフォーム事業者への規制強化が顕著に 令和2年度主要企業結合事例にみる公取委の審査内容 石垣浩晶
労働基準関係法令違反公表事例をもとに解説 企業名公表制度の概要とコンプライアンス体制の運用ポイント 大澤武史
Law の論点 国内初! 同性婚違憲訴訟判決の解説と社会・企業への影響 棚村政行
連載
LEGAL HEADLINES 森・濱田松本法律事務所 編
最新判例アンテナ 取締役会決議限りで導入・発動されたいわゆる有事導入型買収防衛策に基づく差別的行使条件付新株予約権の無償割当てが「著しく不公正」であるとして,その差止めが認められた事例 三笘 裕/山本ゆり
解説動画でらくらくマスター! 新入法務部員が覚えたい契約英単語・表現 第3回 一般条項で頻出する英単語その② 本郷貴裕
フィンテック実務の最前線――法務と政策渉外の現場から 最終回 対談 最新の金融法制・フィンテックサービスの動きと弁護士が果たせる役割 木村健太郎/髙尾知達
相談事例をもとにアドバイス コロナ禍におけるメンタル不調への対処術 第3回 会社への不満から怒りのコントロールができない ティーペック株式会社 こころのサポート部
変革のアジア諸国労務――最新事情と対応策 第1回 タイ 安西明毅/木本真理子/杉 秋甫
企業法務史のターニングポイント 最終回 2021年現在~わが国における企業法務部門の将来と展望 小幡 忍
ケース別で実務に切り込む! クロスボーダーDX法務の勘所 第1回 本連載のねらいと問題の所在 久保光太郎/渡邉満久/田中陽介
新連載 次なる法務を目指してSociety5.0における法規制・ガバナンスのあり方 第1回 総論① Society5.0における法規制・ガバナンスのあり方――視点転換の必要性 柳川範之
法律事務所の図書担当と弁護士が教える リーガル・リサーチ基本の㋖ 第4回 アメリカ合衆国の判例・法令・文献のリサーチ 五島隆文
中国における近時の・重・要立法・改正動向 第3回 知財⑴ 民法典関連 章 啓龍/安田健一
法務部員が知っておくべき米中貿易摩擦に関する法令・規制の最新状況 第4回 米国の法令・規制④──2021年7月・8月の最新動向/近年の輸出管理⑵ 井口直樹/松本 渉/大塚理央
債権法改正 施行後対応の要点 第5回 請負契約 久保文吾
PICK UP 法律実務書 「登記法入門──実務の道しるべ」 高田晴仁
要件事実・事実認定論の根本的課題 ── その原点から将来まで 第34回 事業所得・給与所得(付──不動産所得・山林所得・退職所得)②──要件事実論の視点からみた所得税法 伊藤滋夫
試験関係
ビジネス実務法務検定試験(2級・3級) 演習問題
OTHER ISSUE
編集後記・次号予告・広告募集