- 発売日2018年10月31日
- 出版社日本加除出版
- 編著等後藤 浩平
キーワードが該当したページ数
481ページ
第2節 各論
65 区分された一棟の建物の代位による表示の変更の登記について(昭和40年1月6日登第7号熊本地方法務局長照会昭和40年4月21日民事甲第836号民事局長回答)
401ページ
第2節 各論
65 区分された一棟の建物の代位による表示の変更の登記について(昭和40年1月6日登第7号熊本地方法務局長照会昭和40年4月21日民事甲第836号民事局長回答)
402ページ
第2節 各論
65 区分された一棟の建物の代位による表示の変更の登記について(昭和40年1月6日登第7号熊本地方法務局長照会昭和40年4月21日民事甲第836号民事局長回答)
403ページ
第2節 各論
66 区分所有の建物の建物図面及び附属建物が区分所有の建物である場合の申請書及び登記の記載(昭和38年9月30日民事甲第2661号民事局長通達)
404ページ
第2節 各論
66 区分所有の建物の建物図面及び附属建物が区分所有の建物である場合の申請書及び登記の記載(昭和38年9月30日民事甲第2661号民事局長通達)
405ページ
第2節 各論
66 区分所有の建物の建物図面及び附属建物が区分所有の建物である場合の申請書及び登記の記載(昭和38年9月30日民事甲第2661号民事局長通達)
406ページ
第2節 各論
67 区分所有の建物の平面図について(昭和39年7月2日登第470号新潟地方法務局長照会昭和39年8月7日民事甲第2728号民事局長回答)
407ページ
第2節 各論
67 区分所有の建物の平面図について(昭和39年7月2日登第470号新潟地方法務局長照会昭和39年8月7日民事甲第2728号民事局長回答)
408ページ
第2節 各論
68 区分所有の目的となる建物の各階平面図の作成について(昭和39年10月22日首都建発第522号財団法人首都圏不燃建築公社会長照会昭和40年2月27日民事三発第232号民事第三課長依命回答)
409ページ
第2節 各論
68 区分所有の目的となる建物の各階平面図の作成について(昭和39年10月22日首都建発第522号財団法人首都圏不燃建築公社会長照会昭和40年2月27日民事三発第232号民事第三課長依命回答)
410ページ