- 発売日2018年10月31日
- 出版社日本加除出版
- 編著等後藤 浩平
  キーワードが該当したページ数
  
    481ページ
  
                          
  
    
    
第2節 各論
20 寄洲上に建築された建物の所在の表示方法(昭和36年5月9日日記民政総第898号名古屋法務局民事行政部長照会昭和36年6月6日民事三発第459号民事第三課長回答)
  
      
      
      
      132ページ
    
  
  
                          
  
    
    
第2節 各論
20 寄洲上に建築された建物の所在の表示方法(昭和36年5月9日日記民政総第898号名古屋法務局民事行政部長照会昭和36年6月6日民事三発第459号民事第三課長回答)
  
      
      
      
      133ページ
    
  
  
                          
  
    
    
第2節 各論
21 仮換地上に建築された建物の所在の記載方法について(昭和42年9月18日2登1第797号横浜地方法務局長照会昭和43年2月14日民事甲第170号民事局長回答)
  
      
      
      
      134ページ
    
  
  
                          
  
    
    
第2節 各論
21 仮換地上に建築された建物の所在の記載方法について(昭和42年9月18日2登1第797号横浜地方法務局長照会昭和43年2月14日民事甲第170号民事局長回答)
  
      
      
      
      135ページ
    
  
  
                          
  
    
    
第2節 各論
21 仮換地上に建築された建物の所在の記載方法について(昭和42年9月18日2登1第797号横浜地方法務局長照会昭和43年2月14日民事甲第170号民事局長回答)
  
      
      
      
      136ページ
    
  
  
                          
  
    
    
第2節 各論
22 仮換地上に建築された建物の所在の記載方法等について(昭和40年1月23日登第38号東京法務局長照会昭和40年4月10日民事甲第837号民事局長回答)
  
      
      
      
      137ページ
    
  
  
                          
  
    
    
第2節 各論
22 仮換地上に建築された建物の所在の記載方法等について(昭和40年1月23日登第38号東京法務局長照会昭和40年4月10日民事甲第837号民事局長回答)
  
      
      
      
      138ページ
    
  
  
                          
  
    
    
第2節 各論
6 建物の所有権を証する情報
  
      
      
      
      139ページ
    
  
  
                          
  
    
    
第2節 各論
23 不動産登記事務取扱手続準則等について(抄・建物の表題登記に提供する所有権を証する情報)(昭和37年10月8日民事甲第2885号民事局長通達)
  
      
      
      
      139ページ
    
  
  
                          
  
    
    
第2節 各論
23 不動産登記事務取扱手続準則等について(抄・建物の表題登記に提供する所有権を証する情報)(昭和37年10月8日民事甲第2885号民事局長通達)
  
      
      
      
      140ページ