BUSINESS LAWYERS LIBRARY

すぐに役立つ 入門図解 特許・商標の法律と出願・申請手続き

発売日
2024年07月20日
出版社
三修社
編著等
渡辺弘司

特許権、実用新案権、商標権の法律と手続きをわかりやすく解説した、権利侵害に備えるための必読書。出願・申請書類サンプルも掲載。特許情報プラットフォームのしくみやインターネット出願の方法/申請手続のデジタル化についても解説。特許法、商標法の平成から令和にかけての主要な改正点、近時の法改正に対応。法律を知って、発明と自社ブランドを守ろう!

目次

表紙

はじめに

Contents

序章 特許・商標の全体像

1 特許権・実用新案権とはどのような権利なのか

2 商標権と商標法について知っておこう

Column 弁理士・弁護士の仕事

第1章 特許権・実用新案権のしくみと出願手続き

1 発明について知っておこう

2 特許を受けられる発明について知っておこう

3 先願主義と出願公開・優先権制度について知っておこう

4 特許出願の審査について知っておこう

5 職務発明について知っておこう

書式 職務発明規程

6 特許情報とはどのようなものなのか

資料 国際特許分類表

7 特許調査の仕方について知っておこう

8 特許権取得にはどのくらいの費用がかかるのか

9 出願書類と出願方法について知っておこう

書式 特許出願 願書

書式 特許出願 特許請求の範囲

書式 特許出願 要約書

書式 特許出願 明細書

書式 特許出願 図面

10 出願の効果について知っておこう

書式 特許出願 出願公開請求書

資料 公開特許公報

11 出願審査を請求する

書式 特許出願 出願審査請求書

12 早期審査請求制度について知っておこう

13 拒絶理由通知書への対処法について知っておこう

書式 特許出願 拒絶理由通知書

書式 特許出願 意見書

書式 特許出願 手続補正書

書式 特許出願 拒絶査定不服審判請求書

14 専用実施権や通常実施権などのライセンス契約について知っておこう

書式 特許権通常実施権設定契約書

書式 特許権専用実施権設定契約書

15 特許権の存続期間や消滅・延長させる場合はどうなるのか

書式 特許権存続期間延長登録願

16 特許権を移転したい場合にはどうすればよいのか

書式 特許権移転登録申請書(一般承継・遺産分割協議書付)

書式 特許権移転登録申請書(特定承継・権利譲渡証書付)

書式 特許権譲渡契約書

書式 特許権譲渡証書(単独申請承諾書付)

書式 出願人名義変更届

書式 特許を受ける権利の譲渡証書

17 氏名・住所を変更させる場合の手続きについて知っておこう

書式 登録名義人の表示変更登録申請書(会社の名称変更の場合)

書式 登録名義人の表示変更登録申請書(個人の住所変更の場合)

書式 氏名(名称)変更届

書式 住所(居所)変更届

18 異議申立て・審判・審決取消訴訟について知っておこう

書式 特許無効審判請求書

19 外国への特許出願について知っておこう

20 さまざまな特許権への制約について知っておこう

21 実用新案登録はどのようにすればよいのか

22 実用新案の登録要件について知っておこう

23 実用新案登録出願の手続きについて知っておこう

書式 実用新案登録出願 願書

書式 実用新案技術評価請求書

書式 実用新案登録出願 実用新案登録請求の範囲

書式 実用新案技術評価書

24 実用新案登録に基づく特許出願制度について知っておこう

Column 知的財産権についての訴訟と手続き

第2章 商標権のしくみと出願手続き

1 商標登録はブランドを守る

2 商標にはどんな形式があるのか

3 商標権を取得する

4 使用する商標を登録するには

5 商品と役務について知っておこう

6 商品及び役務の区分について知っておこう

資料 商品・役務区分表

7 類似性の判断について知っておこう

8 称呼に関する商標調査について知っておこう

9 図形に関する商標調査について知っておこう

10 区分を確定する

11 他人のマークとの抵触をどのように防止すればよいのか

12 立体商標のしくみについて知っておこう

13 登録ができない商標もある

14 小売等役務商標制度について知っておこう

15 団体商標・地域団体商標のしくみについて知っておこう

16 ありふれた名称を登録することもできる

17 商標登録出願の方法について知っておこう

資料 商標法第5条第3項に規定する標準文字

書式 商標登録出願 願書

書式 立体商標登録出願 願書

書式 団体商標登録出願 願書

書式 地域団体商標登録出願 願書

書式 防護標章登録出願 願書

18 出願から登録までの流れをおさえよう

19 方式審査と補正命令について知っておこう

書式 商標登録出願 手続補正書

書式 商標登録出願 手続補完書

20 実体審査と拒絶理由について知っておこう

書式 商標登録出願 拒絶理由通知書

21 拒絶査定について知っておこう

書式 商標登録出願 意見書

書式 商標登録出願 拒絶査定不服審判請求書

22 登録査定と登録料納付について知っておこう

23 商標登録証の交付と商標公報の発行について知っておこう

資料 商標公報サンプル

24 登録に問題がある場合について知っておこう

25 商標権は財産として活用できる

書式 商標権譲渡契約書

書式 商標権譲渡証書

26 専用使用権と通常使用権について知っておこう

書式 商標使用許諾契約書(専用使用権)

書式 商標使用許諾証書(専用使用権)

27 商標権の効力・存続期間・更新について知っておこう

書式 商標権存続期間更新登録申請書

書式 防護標章登録の更新登録出願 願書

28 国際登録出願について知っておこう

第3章 特許権・商標権の侵害・対策・法的手段

1 権利はどのように侵害されるのか

書式 差止請求書

2 特許権・商標権侵害と警告への対策について知っておこう

書式 商標権侵害に対して警告する場合

書式 商標権侵害の警告に対する回答書

3 内容証明郵便の書き方、出し方について知っておこう

4 海外で侵害を受けたらどうする

巻末資料 特許情報プラットフォーム、インターネット出願などの知識

1 特許情報プラットフォームのしくみ

2 特許庁への納付方法

3 インターネット出願の方法

4 申請手続のデジタル化

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる