BUSINESS LAWYERS LIBRARY

改訂版 労使協定・労働協約 完全実務ハンドブック

発売日
2019年06月19日
出版社
日本法令
編著等
渡邊 岳

働き方改革法に盛り込まれた時間外労働の規制手法の変更に関わる労働基準法の改正、フレックスタイム制度の拡充に関わる同法の改正ならびに正社員と非正社員の間の均等・均衡待遇の実現を目指す労働契約法、パート労働法および労働者派遣法の改正等、労使協定に関わる制度の変更ないし新たな制度の創設を踏まえた全面改訂版。育児介護休業法、高年齢者雇用安定法等、平成22年の初版発行以後の諸改正にも対応。

目次

表紙

はじめに

Contents

第1部 労使協定と労働協約(総論)

Ⅰ 労使協定とは

1 労使協定の意義

2 労使協定の締結

3 労使協定の効力

4 労使協定の周知

5 労使協定の有効期間

6 労使協定の破棄

7 企業組織再編と労使協定

8 労使委員会ならびに労働時間等設定改善委員会及び労働時間等設定改善企業委員会等の決議による労使協定の代替機能

Ⅱ 労働協約とは

1 労働協約の意義

2 労働協約の成立要件

3 労働協約の効力

4 労働協約の期間

5 労働協約の余後効

6 企業組織再編と労働協約

7 労働協約の終了

Ⅲ 労使協定と労働協約の相違

第2部 各種の労使協定

Ⅰ 労働基準法関係の労使協定

1 貯蓄金管理協定

2 賃金控除協定

3 1カ月単位の変形労働時間制協定

4 フレックスタイム制協定

5 1年単位の変形労働時間制協定

6 1週間単位の非定型的変形労働時間制協定

7 一斉休憩の適用除外協定

8 時間外労働及び休日労働に関する協定

9 代替休暇協定

10 事業場外のみなし労働時間協定

11 専門業務型の裁量労働制協定

12 時間単位の年休協定

13 計画年休協定

14 年休日の賃金を標準報酬日額で支払うこととするための協定

Ⅱ 育児介護休業法関係の労使協定

1 育児休業の適用除外者を定める協定

2 介護休業の適用除外者を定める協定

3 子の看護休暇の適用除外者を定める協定

4 半日単位の看護休暇における半日の時間数を定める協定

5 介護休暇の適用除外者を定める協定

6 半日単位の介護休暇における半日の時間数を定める協定

7 育児のための所定外労働の免除措置の適用除外者を定める協定

8 介護のための所定外労働の免除措置の適用除外者を定める協定

9 育児のための所定労働時間の短縮措置の適用除外者を定める協定

10 介護のための所定労働時間の短縮等の措置の適用除外者を定める協定

Ⅲ 労働者派遣法における派遣労働者の待遇を決定する労使協定

第3部 労働協約

Ⅰ 労働協約の締結状況

1 労働組合の組織状況

2 労働協約の締結状況

3 包括協約の締結状況

4 個別協約の締結状況

Ⅱ 包括協約の規定事項と条項例

1 前文

2 総則的条項

3 組合活動に関する条項

4 労使交渉に関する条項

5 争議行為に関する条項

6 人事に関する条項

7 労働条件に関する条項

8 その他

9 有効期間

Ⅲ 個別協約締結に当たっての留意点

1 個別協約を作成する前の留意点

2 個別協約作成時の留意点

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる