- 発売日
- 2020年06月10日
- 出版社
- 日本商事仲裁協会
■裁判所における新たな運用 知財調停手続/柴田義明■経済的損害のみを生じさせる不法行為と結果発生地の国際裁判管轄―EU司法裁判所判例からの示唆―/野村秀敏■準拠法が国際裁判管轄の判断に及ぼす影響/芳賀雅顯
目次
表紙
contents
仲裁/ADR
裁判所における新たな運用 知財調停手続/柴田義明
シンガポール紛争解決の最前線(2)国際仲裁に関するシンガポール司法の姿勢/ナタリー・ヤップ
投資協定仲裁判断例研究(122)二国間投資条約が発効要件を満たしておらず仲裁廷が管轄を有さないと判断した事例/玉田 大
国際商事仲裁ADR判例紹介(5)/高杉 直
国際商事仲裁ADR文献紹介(6)/酒井 一
訴訟
経済的損害のみを生じさせる不法行為と結果発生地の国際裁判管轄――EU司法裁判所判例からの示唆――/野村秀敏
準拠法が国際裁判管轄の判断に及ぼす影響/芳賀雅顯
外国判決の承認・執行に関する新しいハーグ条約(3)/竹下啓介
知的財産紛争実務の課題と展望(1)我が国の知財紛争解決システムの最新状況/東崎賢治
最新クロスボーダー紛争実務戦略シリーズ(48)米国におけるサイバーセキュリティに関する近時の訴訟及び法執行の傾向(下)ダグ・ミール 、セス・ハリントン、デイビッド T. コーエン、ジョセフ C. サンエステバン、髙取芳宏、矢倉信介
海外紛争解決トレンド(6)インドネシアにおける訴訟・仲裁制度/石塚重臣
インフォメーション 法律・貿易相談
紛争解決条項のヒント
奥付