- 発売日
- 2012年03月23日
- 出版社
- 労働新聞社
- 編著等
- 労働新聞社
森林は、我が国が有する貴重な再生可能資源でありながら、雇用が不安定なこと、労働災害の発生頻度が高いこと等から林業労働者の確保が難しい状況にあるため、林業事業体による雇用管理の改善および事業の合理化の一体的な推進を図れるよう平成8年に本法が制定されました。
近年の情勢の変化を踏まえ、平成23年に地方自治体の自主性を強化し、自由度の拡大を図るため制定された新法により本法の一部改正が施行されました。本書は、本法の制定の背景、経緯について説明するとともに、本法の内容について解説を行っています。
目次
表紙
まえがき
目次
第1編 林業労働力の確保の促進に関する法律制定の背景
第1章 林業および林業労働者の概要(平成8年以前)
第1節 我が国林業の現状
第2節 林業事業体の概要
第3節 林業労働者の概要
第2章 林業労働の現状と問題点(平成8年以前)
第1節 林業作業の実態
第2節 林業労働者の雇用管理の現状と問題点
第3章 林業事業体の経営基盤の現状と問題点(平成8年以前)
第4章 法制定までの経緯(平成8年以前)
第1節 日本社会党法律案
第2節 法制定前の林業労働対策
第3節 中央職業安定審議会における審議
第4節 法律案の国会審議
第5章 法の施行
第2編 法の施行後の動き
第1章 基本方針の改正
第1節 森林・林業を取り巻く情勢の変化
第2節 林業労働力の現状
第3節 労働市場と林業就業者
第4節 林業労働者の定着に向けて
第2章 地域主権改革等に伴う法改正
第3編 林業労働力の確保の促進に関する法律の解説
第1章 法の概要と他法との関係
第1節 概要
第2節 他の法律との関係
第2章 逐条解説
第1節 総則
第2節 基本方針および基本計画
第3節 事業主の改善措置
第4節 林業労働力確保支援センター
第5節 雇用管理者の選任等
第6節 罰則
第7節 附則
参考資料
1 林業労働力の確保の促進に関する法律
第1章 総則
第2章 基本方針及び基本計画
第3章 事業主の改善措置
第4章 林業労働力確保支援センター
第5章 雇用管理者等
第6章 罰則
附則抄
2 林業労働力の確保の促進に関する法律施行令
3 林業労働力の確保の促進に関する法律施行規則
4 林業労働力の確保の促進に関する法律に基づく委託募集等に関する省令
5 林業労働力の確保の促進に関する法律に基づく資金の貸付け等に関する省令
6 林業労働力の確保の促進に関する法律第12 条第4号の農林水産大臣が定める林業機械
7 林業労働力の確保の促進に関する基本方針
8 林業雇用管理の現状と課題についての中間的整理(抄)
9 社会・労働保険制度の概要
奥付