- 発売日
- 2021年07月10日
- 出版社
- 日本商事仲裁協会
■COVID-19によるパンデミック後の米国仲裁実務と今後の仲裁手続/正田美和■中国自由貿易試験区における臨時仲裁――制度の概要と課題/梶田幸雄■ロシア連邦の仲裁制度改革――その成果と問題点(上)/小田博
目次
表紙
contents
仲裁/ADR
COVID-19によるパンデミック後の米国仲裁実務と今後の仲裁手続/正田美和
中国自由貿易試験区における臨時仲裁――制度の概要と課題/梶田幸雄
ロシア連邦の仲裁制度改革――その成果と問題点(上)/小田 博
和解あっせん実務上の諸問題研究(6) 機関と手続実施者(調停人・あっせん人)の関係 補助者及び専門家委員の役割/出井直樹、益谷元也、入江秀晃
投資協定仲裁判断例研究(134) 仲裁人の不偏性の欠如と開示義務違反を理由にICSID仲裁判断の全体が取り消された事例/二杉健斗
国際商事仲裁ADR判例紹介(15)/長田真里
国際商事仲裁ADR文献紹介(15)/酒井 一
訴訟
世界の外国判決の承認・執行制度――理論と実務の観点から(10) フィリピン(The Philippines)(下)/エルバルティ・べリーグ
外国判決の承認・執行に関する新しいハーグ条約(9)/竹下啓介
新時代における商事紛争解決の国際的潮流(3) 米国訴訟におけるオンライン証言録取の実務と課題/井上 朗、山内理恵子、丸田郁美
国際民事執行・保全法裁判例研究(36) 引換給付判決の執行と反対給付の提供(BGH,Besch.v.16.12.2020) 王 欽彦
紛争解決条項のヒント