BUSINESS LAWYERS LIBRARY

ケース別 債権法 新・旧規定適用判断のポイント

発売日
2019年11月07日
出版社
新日本法規出版
編著等
愛知県弁護士会 研修センター運営委員会 法律研究部 改正債権法・新旧適用検討チーム

債権法の経過措置をクローズアップ! 判断に迷う適用関係を明らかに! ◆令和2年4月1日をまたぐ取引上の法律関係を図を用いてわかりやすく解説しています。 ◆弁護士の実務経験を踏まえ、施行に備えて準備すべき事柄や留意点を解説しています。

目次

表紙

発刊にあたって

はしがき

執筆者一覧

凡例

目次

第1章 総則

第1節 法律行為

第1 意思表示

第2 代理

第2節 消滅時効

ケース6 消滅時効①

ケース7 消滅時効②

ケース8 消滅時効③

第2章 債権総則

第1節 法定利率

ケース9 法定利率①

ケース10 法定利率②

第2節 債務不履行の責任

ケース11 明確な履行拒絶意思と填補賠償

ケース12 債務不履行責任の免責事由

ケース13 損害賠償の範囲と予見可能性

ケース14 代償請求権

第3節 債権者代位権・詐害行為取消権

第1 債権者代位権

第2 詐害行為取消権

第4節 多数当事者の債権債務

ケース20 連帯保証人に対する請求

ケース21 共同不法行為者の免除と求償関係

第5節 保証債務

ケース22 保証意思宣明公正証書の作成

ケース23 継続的売買契約の根保証

ケース24 身元引受の効力

第6節 債権譲渡・債務引受

第1 債権譲渡

第2 債務引受

第7節 債権の消滅

第1 弁済

第2 相殺

第3章 契約

第1節 契約総則

第1 契約の効力

第2 契約の解除

第2節 定型約款

ケース41 定型約款の合意の効力

ケース42 定型約款の内容の表示と変更

第4章 契約各論

第1節 売買

ケース43 売買契約において瑕疵ないし契約不適合があった場合の解除

ケース44 特定物売買における危険の移転時期

ケース45 買主の追完請求権

ケース46 買主の権利行使期間

第2節 賃貸借

ケース47 貸主の損害賠償請求権についての消滅時効

ケース48 賃借物の一部滅失による賃料の減額

ケース49 賃貸借契約の更新

ケース50 賃貸借契約に付随する保証契約

ケース51 賃借人による修繕費の償還請求の可否

第3節 消費貸借

ケース52 消費貸借の目的物の期限前返還

ケース53 諾成的消費貸借の解除と借主の損害賠償義務

第4節 使用貸借

ケース54 諾成的使用貸借の解除

第5節 請負

ケース55 請負人の責任①

ケース56 請負人の責任②

第6節 委任

ケース57 受任者の報酬請求

第7節 雇用

ケース58 雇用契約の更新

ケース59 期間の定めのない雇用契約と消滅時効の起算点

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる