- 発売日
- 2022年09月20日
- 出版社
- 法律文化社
- 編著等
- 廣澤孝之
「市民のための政治学」を視座に、政治の基本的問題に関する原理的考察を多様な素材を用いて読み物仕立てで展開。「21世紀デモクラシーの諸条件」を新設、暗雲がたちこめ先行不透明な現代世界を読み解き、思考する力を養う。
目次
表紙
新版はじめに
はじめに
目次
第1章 政治の世界への招待 政治学への道案内
一 「政治」のイメージ
二 政治学とは何か
三 「政治」の諸概念
第2章 権力と支配 政治権力をめぐって
一 権力とは何か
二 権力論の展開
三 支配と正統性
第3章 右派と左派 現代の政治意識とイデオロギー
一 現代のイデオロギー論
二 政治文化と政治意識
第4章 リーダーシップと政治責任 政治指導の諸課題
一 エリート論とリーダーシップ
二 政治責任と公共の利益
第5章 デモクラシーとは何か 現代民主政論の展開
一 デモクラシーの基本問題
二 近代政治原理の成立と展開
三 現代のデモクラシー論
第6章 首相か大統領か 比較政治制度論
一 政治システムと政治体制
二 大統領制と議院内閣制
第7章 選挙と政党について考える 政党システムと選挙制度
一 政党と政党システム
二 選挙制度
第8章 官僚制と利益集団 現代政治過程の動態
一 官僚制と政党政治
二 利益集団と政治体制
第9章 集権と分権 地方分権と政治空間の多層化
一 地方分権の構造と課題
二 政治空間の多層化
第10章 政策的思考とは何か 公共政策論
一 公共政策の基本構造
二 現代公共政策の諸課題
三 新しい公共性
終章 二一世紀デモクラシーの諸条件
一 グローバリゼーションと二一世紀の政治課題
二 共生のデモクラシー
三 政治的構想力の復権
あとがき
人名索引
事項索引
奥付