- 発売日
- 2020年06月30日
- 出版社
- 日本評論社
- 編著等
- 尹龍澤、青木清、大内憲昭、岡克彦、國分典子、中川敏宏、三村光弘
日本から近くて遠い国、韓国・北朝鮮の法と社会について学び、理解し、比較することを通じ、日本の法や社会への関心を高める本。
目次
表紙
はしがき
本書の構成と使い方
目次
凡例
執筆者一覧
Part 1《法の変遷》からみるコリア法
Chapter 1激動の韓国憲法史
Column 1憲法前史としての3・1運動
Chapter 2権力の継承体制からみる朝鮮憲法史
Chapter 3朝鮮王朝における法の形成──刑罰法の制定過程と中国法の継受
Chapter 4植民地法制の展開──日本人がみた「門中」を手がかりに
Further Lesson 1植民地期および1945年8月以後、朝鮮における日本法の「依用」
Column 2韓国の「分かりやすい法令整備」事業
Chapter 5韓国における法治主義の展開──「法治」という名の為政者の政治
Further Lesson 2韓国における「反日問題」と法
Further Lesson 3〈過去事清算〉とは何か
Part 2《国のかたち》からみるコリア法
Chapter 6韓国大統領制の特徴と問題点──大統領が弾劾される国
Chapter 7朝鮮の統治構造
Chapter 8韓国行政法の現代的展開
Further Lesson 4韓国の地方自治──済州と沖縄
Chapter 9韓国の裁判制度の特徴と課題
Column 3韓国における電子訴訟の現状
Chapter 10違憲審査制度の日韓比較
Chapter 11韓国における「政治の司法化」現象──ストリート・デモクラシーによる「市民的正義」と司法の裁判
Column 4韓国のロースクールと法曹養成
Part 3《経済のしくみ》からみるコリア法
Chapter 12朝鮮の〈改革開放〉はあるのか?
Further Lesson 5朝鮮における経済管理
Chapter 13韓国〈財閥〉の発展と法的問題
Further Lesson 6韓国経済のマクロ的概観
Column 5接待文化と請託禁止法
Chapter 14韓国の高齢期所得保障──孝から法へ
Further Lesson 7韓国の移民・外国人労働者問題
Chapter 15韓国民法の比較法的意義──日本民法(学) ⇆ 韓国民法(学)
Further Lesson 8韓国のカジノ産業の発展とその副作用
Part 4《国際関係》からみるコリア法
Chapter 16朝鮮半島の分断と米朝関係
Column 6南と北からみた板門店
Chapter 17韓国の自由貿易協定政策
Chapter 18韓国における国際人権法の実行
Chapter 19徴用工訴訟問題
Column 7国民請願
Chapter 20慰安婦問題と韓国司法・国際社会
Part 5《分断体制》からみるコリア法
Chapter 21韓国憲法における分断と統一
Further Lesson 9朝鮮からみた分断と統一
Chapter 22国籍をめぐる法的問題
Further Lesson 10在日コリアンの相続問題
Chapter 23南北離散家族と遺産争い
Further Lesson 11韓国で「脱北者」はどう扱われているのか
Part 6《現代社会》からみるコリア法
Chapter 24韓国における家族法の大改革
Chapter 25朝鮮の家族と法
Further Lesson 12儒教社会と「伝統的」親族法制
Chapter 26死刑の執行停止から紐解く現代の韓国刑事法
Chapter 27刑事裁判への国民参加の制度
Chapter 28韓国の言論法制
Chapter 29韓国における消費社会の変遷と消費者私法
Chapter 30韓国社会の変容と不法行為法の展開
Column 8セウォル号特別法をめぐる争点
Chapter 31韓国農業の現代的課題
[特別寄稿]日本の農業・農地政策との比較
Further Lesson 13韓国の協同組合法の特徴と最近の動向
あとがき朝鮮半島情勢の変化と南北の法体制
事項索引
裁判例索引
人名索引
奥付