- 発売日
- 2016年12月10日
- 出版社
- 日本商事仲裁協会
■新連載 ロシアにおける国際商事仲裁の近時の動向(1)/小田博 ■新連載 フロンティア市場としてのロシアの可能性と法務リスクの実務対応(1) 「経済制裁の最中におけるロシア投資の可能性」/Marat Davletbaev、宍戸一樹、ジュロフ・ロマン ■投資協定仲裁判断例研究(85) オンタリオ州の電力買取制度へのNAFTA投資章の調達例外の適用、慣習国際法上の最低待遇基準の内容の認定における過去の仲裁判断への依拠/石戸信平
目次
表紙
Contents
仲裁とADR
ロシアにおける国際商事仲裁の近時の動向(1)/小田博
投資協定仲裁判断例研究(85)/石戸信平
新・国際商事仲裁関係判例紹介(114)/中林啓一
仲裁文献紹介(277)/澤井啓
商取引
フロンティア市場としてのロシアの可能性と法務リスクの実務対応(1)/Marat Davletbaev、宍戸一樹、ジュロフ・ロマン
オフィースフォーティーズ 企業法務シリーズ 中国民商法の理論と実務(106)/松本亮
中国ビジネス法務の最新事情(51)/村上幸隆
TPP研究フォーラム(11)/卜部晃史
ヨルダン民法について(概要説明)(3)/田中民之
アジア新興国における知的財産ビジネス実務対策(9)/岩井久美子
ベトナム「判例」制度(10)/伏原宏太、ブイ・ティ・ホン・ズオン
貿易実務Q&A(38)/堤章
奥付