- 発売日
- 2024年11月08日
- 出版社
- 中央経済社
- 編著等
- 弁護士法人かなめ、畑山浩俊、米澤晃、中野知美、南川克博
幼保現場での重大事故や不適切保育事案における、被害児童やその保護者、警察、行政、報道機関などへの対応に言及。平時の事故対応マニュアルの作成や実践訓練などを解説。
目次
表紙
はしがき
目次
Story1 重大事故は突然に
はじめに
1 重大事故対応と不適切保育対応の違いとは
Story2 重大事故発生! 混乱に陥る園
重大事故対応
1 重大事故対応の全体像
2 事故対応マニュアルの重要性
3 事故直後の初動対応① 被害児童への救護措置(訓練の重要性)
4 経緯説明書は迅速に作成しよう
5 事故直後の初動対応② 被害家族への謝罪
6 事故直後の初動対応③ 被害家族への報告
7 事故直後の初動対応④ その他の対応~職員との情報共有/在園児の保護者・報道機関への対応他~
8 関係各所への対応の概要
9 関係各所対応① 在園児の保護者への対応~個別の保護者対応~
10 関係各所対応① 在園児の保護者への対応~保護者説明会(全体像)~
11 関係各所対応① 在園児の保護者への対応~保護者説明会(準備)~
12 関係各所対応① 在園児の保護者への対応~保護者説明会(当日の運営)~
13 関係各所対応② 警察への対応
14 関係各所対応③ 行政への対応~報告~
15 関係各所対応③ 行政への対応~監査~
16 関係各所対応③ 検証委員会への対応~検証委員会って何?~
17 関係各所対応③ 検証委員会への対応~園側へのヒアリング(呼び出し編)~
18 関係各所対応③ 検証委員会への対応~園側へのヒアリング(現場検証編)~
19 関係各所対応④ 報道機関への対応〜全体像〜
20 関係各所対応④ 報道機関への対応~報道機関が取材に来る流れ~
21 関係各所対応⑤ 職員への対応
22 関係各所対応⑥ 保険会社への対応
23 事故検証報告書をつくろう!
24 事故検証報告書の作成① 事故時の園の状況
25 事故検証報告書の作成② 事故までの当該児童の状況
26 事故検証報告書の作成③ 事故当日の状況
27 事故検証報告書の作成④ 事故の経過
28 事故検証報告書の作成⑤ 事故原因の分析
29 事故検証報告書の作成⑥ 再発防止策の検討
30 事故の賠償対応① 賠償額の計算方法
31 事故の賠償対応② 仮払いの重要性
32 事故の賠償対応③ 早期の賠償金提示
33 関係職員の処分の考え方
Story3 「虐待疑い?」初動対応を誤り大混乱に陥る園
不適切保育への対応
1 不適切保育対応の全体像
2 不適切保育への初動対応① 基本方針の策定
3 不適切保育への初動対応② 関係各所への連絡
4 事実関係の調査① 総論
5 事実関係の調査② 客観的証拠の収集
6 事実関係の調査③ ヒアリング
7 事実関係の調査④ 事実認定の方法
8 保険会社対応
9 関係者の処分
10 報告書の作成
11 再発防止策の検討
12 関係各所への報告
Story4 2代目理事長(45歳)の悩み
組織づくり
1 ミッション・ビジョンはなぜ必要なのでしょうか?
2 具体例から考える法人のミッション・ビジョンの策定
3 職員のリーダーシップの発揮
参考文献
索引
事務所紹介
奥付