- 発売日
- 2020年03月04日
- 出版社
- 中央経済社
- 編著等
- 鷲野明美
わが国の高齢者犯罪は、貧困等と結びつき再犯率の高さが特徴である。福祉の立場から刑事司法にコミットする取組みで、犯罪者の更生に成果をあげるドイツの事例を紹介する。
目次
表紙
はしがき
目次
はじめに
第Ⅰ部 日本における高齢者犯罪への対応
第1章 高齢者犯罪と再犯の現状
第1節 高齢者犯罪の現状
第2節 高齢者による再犯の現状と再犯防止対策
第2章 刑事司法における高齢者への対応
第1節 刑罰に関する考え方
第2節 警察・検察・裁判
第3節 矯正
第4節 更生保護
第3章 刑事司法におけるソーシャルワーク
第1節 ソーシャルワークとは
第2節 刑事司法におけるソーシャルワーク
第3節 刑事司法におけるソーシャルワークの取組み
第4章 地域における対応
第1節 地域包括支援センター
第2節 地域包括ケアシステム
第3節 社会福祉法改正
第4節 再犯防止推進法に基づく対応
第5節 高齢者の経済的困窮と社会的孤立
第Ⅱ部 ドイツにおける高齢者犯罪への対応
第5章 ドイツにおける高齢者犯罪と再犯の現状
第1節 高齢者犯罪の現状
第2節 再犯調査に至る経緯
第3節 再犯調査の概要
第4節 再犯調査の結果
第5節 高齢者による再犯の現状
第6章 ドイツの刑事司法における高齢者への対応
第1節 刑罰に関する考え方
第2節 警察・検察・裁判
第3節 行刑
第4節 更生保護
第7章 ドイツの刑事司法におけるソーシャルワーク
第1節 ドイツにおけるソーシャルワーク
第2節 刑事司法におけるソーシャルワーク
第8章 ドイツでの地域における高齢者および高齢者犯罪への対応
第1節 地域における対応
第2節 社会復帰法に関する議論
第Ⅲ部 高齢者犯罪への対応の日独比較と我が国の刑事司法と福祉
第9章 高齢者犯罪への対応に関する日独比較
第1節 高齢者犯罪の現状
第2節 高齢者による再犯の現状
第3節 刑事司法における高齢者への対応
第4節 刑事司法におけるソーシャルワーク
第5節 地域における対応
第10章 刑事司法におけるソーシャルワークに関する提言
第1節 刑事司法におけるソーシャルワークの必要性
第2節 被疑者・被告人段階でのソーシャルワークの充実の重要性
第3節 刑事司法と地域福祉の連携の必要性
第4節 罪を犯した人への支援のネットワーク化と法定化の必要性――ドイツにおける社会復帰法制定に向けた議論から
第11章 刑事政策の根底に組み込むべき新しい犯罪予防論――実体的一般予防と実体的特別予防
おわりに
謝辞
参考文献一覧
索引
著者紹介
奥付