- 発売日
- 2020年01月30日
- 出版社
- 三修社
- 編著等
- 服部 真和
民泊ビジネスを営む上で不可欠な住宅宿泊事業届出、住宅宿泊管理事業者登録、旅館業許可申請を1冊に集約。手続の仕方や必要書類の書き方を平易に解説。旅館業申請については、ニーズの高い東京方式、大阪方式にもとづいた申請書式サンプルを掲載。消防法関係の届け出や近隣トラブル対応のための建築基準法改正にも対応した便利な1冊。民泊ビジネス運営事業者必携の書!
目次
表紙
大扉
はじめに
Contents
第1章 住宅宿泊事業法の手続きと書式
住宅宿泊事業届出 必要書類一覧
1 住宅宿泊事業法とは
2 住宅宿泊事業の届出に必要な要件
3 手続きの全体像と必要書類
4 住宅宿泊事業関係の必要書類の書き方
書式1 住宅宿泊事業届出書
書式2 住宅の図面
書式3 賃貸人が承諾したことを証する書類
書式4 欠格事由に該当しない誓約書
書式5 管理組合に禁止する意思がないことを確認した誓約書
書式6 住宅宿泊事業に伴う廃棄物に関する確認書
書式7 説明実施報告書
参考 宿泊者の安全の確保を図るために必要な措置に関するチェックリスト
Column 住宅宿泊事業法施行後1年の動向
第2章 住宅宿泊管理業の手続きと書式
住宅宿泊管理業登録 必要書類一覧
1 住宅宿泊管理業とは
2 住宅宿泊管理業登録の手続き
3 住宅宿泊管理業の必要書類の書き方
書式1 住宅宿泊管理業者登録申請書
書式2 略歴書
書式3 添付書類
書式4 誓約書
書式5 誓約書
書式6 財産に関する調書
書式7 事業経歴書・職務経歴書
書式8 人員体制図
書式9 再委託先に求める人員体制の要件
書式10 使用する機器の詳細を記載した書面
第3章 その他、住宅宿泊事業運営上の書式
1 住宅宿泊管理標準契約書
書式 住宅宿泊管理標準契約書
2 民泊制度運営システム
3 オンラインの手続き
4 事業開始後の注意点
参考 住宅宿泊管理業従業者証明書
第4章 旅館業の手続きと書式
1 旅館業の基本
2 住宅を旅館に変更する場合の注意点
3 手続きの全体像と必要書類
4 必要な書類と書き方(東京のケース)
書式1 旅館業許可申請書
書式2 構造設備の概要
書式3 客室の概要
書式4 申告書
書式5 住宅、道路、学校等の見取図
書式6 建物の配置図
書式7 建物の平面図
書式8 建物正面図・側面図
書式9 電気設備の配置及び配線を明らかにした図面
書式10 換気設備の配置及び系統を明らかにした図面
書式11 給排水設備の配置及び系統を明らかにした図面
5 必要な書類と書き方(大阪のケース)
書式12 旅館業許可申請書
書式13 構造設備の概要
書式14 構造設備確認票
参考 近隣住民への説明報告書サンプル
参考 近隣住民への説明用資料サンプル
書式15 営業施設の付近見取図
書式16 配置図
書式17 各階平面図
書式18 立面図
書式19 屋外広告物及び屋外照明設備等の図面
書式20 玄関帳場展開図
書式21 給排水系統図
6 営業開始後に必要な事項をおさえておこう
第5章 その他の手続きと書式
1 消防関係の届出について知っておこう
書式1 消防用設備等(特殊消防用設備等)設置届出書
書式2 防火対象物使用開始届出書
書式3 消防法令適合通知書交付申請書
2 民泊のトラブル対応策について知っておこう
書式4 ハウスルール
書式5 地域住民との協定書
第6章 民泊ビジネスに関連する建築基準法や消防法の知識
1 建築基準法とはどんな法律なのか
2 消防法とはどんな法律なのか
3 用途地域について知っておこう
4 防火対象物について知っておこう
5 防火管理者について知っておこう
6 耐火建築物について知っておこう
7 消防設備について知っておこう
8 建築確認について知っておこう
9 用途変更について知っておこう
10 道路と接道義務について知っておこう
11 3階建ての住宅を他用途に転用する場合の規制見直し
12 住宅宿泊事業における安全措置とは
索引
監修者紹介
奥付