BUSINESS LAWYERS LIBRARY

債権各論Ⅱ 事務管理・不当利得・不法行為

発売日
2019年12月25日
出版社
日本評論社
編著等
平野裕之

学力の向上に合わせ段階的に学習ができる構成を意識した詳細な記述と判例を多数織り込む充実の1冊が、平成29年改正に完全対応。

目次

表紙

はしがき

目次

文献等表記

第1編 事務管理および不当利得

第1章 事務管理

§Ⅰ 事務管理の意義

§Ⅱ 事務管理の成立要件

§Ⅲ 事務管理の効果

第2章 不当利得

§Ⅰ 総論

§Ⅱ 侵害利得

§Ⅲ 費用利得および求償利得(支出利得)

§Ⅳ 給付利得(原状回復義務)

第2編 不法行為法

第1章 総論

第1節 不法行為の基礎理論

第2節 不法行為と債務不履行

第2章 不法行為の基本的成立要件

第1節 不法行為の基本的成立要件

第2節 違法性と過失の各論的考察

第3章 不法行為法の特則規定

第1節 民法上の特則規定

第2節 不法行為の特別法

第4章 不法行為の効果

第1節 損害賠償責任

第2節 差止請求

第5章 不法行為債権およびその消滅時効

第1節 不法行為債権

第2節 不法行為債権の消滅時効

事項索引

判例索引

条文索引

奥付

空白ページ

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる