BUSINESS LAWYERS LIBRARY

不動産契約基本法律用語辞典

発売日
2016年02月10日
出版社
三修社
編著等
森 公任、森元みのり

売買から賃貸、相続・登記、税金まで「難しい」「複雑」「なじみにくい」取引の全体像と実務上重要な法律用語が短時間でわかる!見開き構成で不動産をめぐる法律の基本事項46項目を平易に解説。これだけは知っておきたい実務上重要な800用語を厳選収録。

目次

表紙

はじめに

Contnets

第1部 図解でわかる不動産の法律常識

1 不動産をめぐる法律

2 宅建業法と媒介契約

3 都市計画区域

4 用途地域

5 道路と通行権

6 境界の取り決めと塀の設置

7 建築工事と境界

8 日照・通風などを守るための高さ制限

9 マンションについての管理

10 担保権

11 抵当権

12 根抵当権

13 借地契約・借家契約

14 定期借地権・定期建物賃貸借

15 敷金・保証金・権利金・礼金

16 必要費・有益費

17 賃貸人の修繕義務

18 契約の更新・更新料

19 原状回復

20 立退料

21 不動産登記制度

22 登記簿の見方

23 登記申請

24 契約書の作成

25 重要事項説明書

26 公正証書の活用

27 裁判・訴訟

28 不動産についての執行・保全

29 不動産競売の全体像

30 入札

31 任意売却

32 不動産に関連する税金

33 不動産の売却と税金

34 取得費と譲渡費用

35 マイホームや事業用資産の特例など

36 住宅ローン控除

37 住宅ローン控除の手続きと注意点

38 固定資産税・都市計画税

39 不動産取得税

40 土地や建物を賃貸した場合の税金

41 相続税・贈与税のしくみ

42 相続税と贈与税の税率

43 相続時精算課税制度

44 小規模宅地等の特例

45 配偶者控除の特例や住宅取得等資金の非課税特例

46 相続税・贈与税の申告

Column 空き家対策の推進に関する特別措置法

第2部 用語解説編

監修者紹介

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる