BUSINESS LAWYERS LIBRARY

事業者必携 株式会社の議事録と登記 作成法と記載例93

発売日
2015年09月10日
出版社
三修社
編著等
安部高樹

株主総会・取締役会・監査役会のしくみ、議事録の書き方のルールが基本、商業登記簿の見方、登記申請書の書き方や手続き等、会社の運営に不可欠な書式例を豊富に掲載、様々なビジネスシーンで活用自在。最新の会社法、商業登記規則改正に対応。

目次

表紙

はじめに

Contents

第1章 議事録の基礎知識

1 最初に会社の機関設計の基本についておさえておこう

2 議事録とはどのような目的で利用されるのか

3 議事録作成の手順について知っておこう

4 株主総会のしくみと議事録の作成手順をおさえよう

書式1 一般的な臨時株主総会議事録例

5 取締役会のしくみと議事録の作成手順をおさえよう

書式2 一般的な取締役会議事録例

書式3 取締役決定書例

書式4 取締役会議事録例(取締役会の決議を省略する場合)

書式5 取締役会におけるご提案(決議省略のための提案書例)

書式6 取締役会決議省略のための同意書例

6 監査役会のしくみと議事録の作成手順をおさえよう

書式7 一般的な監査役会議事録例

7 押印方法について知っておこう

第2章 商業登記簿の見方・調べ方

1 商業登記にはどんな種類があるのか

2 商業登記の分類について知っておこう

3 商号区と株式・資本区の見方を知っておこう

4 目的区・役員区・支店区の見方を知っておこう

5 登記事項要約書を取得するにはどうしたらよいのか

6 登記事項証明書を取得するにはどうしたらよいのか

書式 登記事項証明書交付申請書

7 登記事項証明書の種類について知っておこう

資料 登記事項証明書(履歴事項証明書)

資料 代表者事項証明書

8 役員登記の添付書面、役員欄の氏の記載に関する法改正について知っておこう

9 商業登記の申請手続きについて知っておこう

第3章 株主総会の招集に関する議事録

1 株主総会の招集について知っておこう

2 株主総会招集に関する書類作成の注意点

書式1 株主総会招集通知例

書式2 株主総会参考書類

書式3 議決権の代理行使に関する委任状例

書式4 取締役会議事録例(定時株主総会の招集決定)

書式5 定時株主総会議事録例

書式6 株主総会議事録例(株主総会の開催を省略した場合)

3 計算書類の承認と総会後の事務

第4章 役員等の変更に関する議事録と登記

1 役員等の選任・解任について知っておこう

2 取締役・代表取締役の選任・解任に関する議案の作成方法

書式1 株主総会議案例(任期満了に伴う取締役の選任〈全員再選重任〉)

書式2 株主総会議案例(任期満了に伴う取締役の選任〈一部の取締役の退任〉)

書式3 株主総会議案例(定款変更による任期満了に伴う取締役の選任)

書式4 株主総会議案例(増員取締役の選任)

書式5 株主総会議案例(補欠取締役の選任)

書式6 株主総会議案例(取締役の解任)

書式7 取締役会議案例(代表取締役の選定〈再選〉)

書式8 取締役会議案例(代表取締役の選定)

書式9 取締役決定書(代表取締役の互選書〈代表取締役の選定の例〉)

3 その他の役員等の選任・解任に関する議案の作成方法

書式10 株主総会議案例(監査役の選任)

書式11 株主総会議案例(補欠監査役の選任)

書式12 監査役会議案例(監査役選任議案についての同意)

書式13 監査役会議案例(監査役選任議案を株主総会に提出することの請求)

書式14 監査役会議案例(常勤監査役の選定及び解職)

書式15 株主総会議案例(会計参与の設置・選任)

書式16 株主総会議案例(会計監査人の選任)

書式17 監査役会議案例(会計監査人の解任)

4 役員等の変更に関する登記申請書の作成方法

書式18 登記申請書例(取締役、代表取締役及び監査役の変更)

書式19 登記すべき事項の入力例(取締役、代表取締役及び監査役の変更)

書式20 監査役の辞任届例

書式21 就任承諾書例(選任後就任承諾する場合)

書式22 就任承諾書例(株主総会前に就任承諾する場合)

書式23 登記申請書例(取締役、代表取締役及び会計監査人の変更)

書式24 登記すべき事項の入力例(取締役、代表取締役及び会計監査人の変更)

書式25 印鑑届書

書式26 登記申請書例(取締役会設置会社における取締役及び代表取締役の変更)

書式27 登記申請書例(取締役の解任)

5 一人会社の任期満了の場合の議事録・登記の作成方法

書式28 登記申請書(一人会社で取締役1人の重任)

書式29 登記すべき事項(一人会社で取締役1人の重任)

書式30 株主総会議事録(一人会社で取締役1人の重任)

書式31 就任承諾書(一人会社で取締役1人の重任)

資料 会社の登記に関する主な登録免許税(オンライン申請などを除く)

第5章 役員等の報酬・行為等に関する議事録と登記

1 役員の報酬決定のしくみはどうなっているのか

2 取締役や監査役の職務について知っておこう

3 報酬・退職金についての議案作成の注意点

書式1 株主総会議案例(取締役・監査役の報酬額の改定)

書式2 取締役会議案例(取締役の報酬額の決定)

書式3 取締役会議案例(取締役の報酬の減額)

書式4 株主総会議案例(取締役の報酬の増額)

書式5 株主総会議案例(退職慰労金贈呈の件)

書式6 取締役会議案例(退職慰労金贈呈の件)

書式7 監査役会議案例(監査役の報酬を決定する場合)

書式8 株主総会議案例(役員賞与支給の件)

4 役員の責任・行為・権限についての書式作成の注意点

書式9 株主総会議案例(取締役等の会社に対する責任の免除に関する規定の設定)

書式10 登記申請書例(取締役等の会社に対する責任の免除に関する規定の設定)

書式11 登記すべき事項の入力例(取締役等の会社に対する責任の免除に関する規定の設定)

書式12 株主総会議事録(責任限定契約の締結)

書式13 株式会社変更登記申請書(責任限定契約の締結)

書式14 株主総会議事録(監査の範囲の限定)

書式15 株式会社変更登記申請書(監査の範囲の限定)

書式16 株主総会議事録(監査の範囲の限定の定め廃止)

書式17 株式会社変更登記申請書(監査の範囲の限定の定め廃止)

書式18 取締役会議案例(取締役の競業取引の承認)

書式19 取締役会議案例(取締役の利益相反取引の承認)

書式20 取締役会議案例(重要な財産の譲受け)

書式21 取締役会議案例(多額の借財を行う場合)

書式22 重要な使用人の選任・解任の決定を行う場合の取締役会議案例

書式23 事業計画を策定する場合の取締役会議案例

書式24 内部統制システムを構築する場合の取締役会議案例

第6章 機関の設置・廃止に関する議事録と登記

1 機関の設置・廃止に関する書類作成の注意点

書式1 株主総会議案例(取締役会・監査役設置会社の定めの廃止)

書式2 登記申請書例(取締役会・監査役設置会社の定めの廃止等)

書式3 登記すべき事項の入力例(取締役会・監査役設置会社の定めの廃止等)

書式4 株主総会議案例(取締役会・監査役設置会社の定めの設定)

書式5 取締役会議案例(取締役会設置に伴う代表取締役の選定)

書式6 登記申請書例(取締役会・監査役設置会社の定めの設定等)

書式7 登記すべき事項の入力例(取締役会・監査役設置会社の定めの設定等)

2 監査等委員会について知っておこう

3 監査等委員会を設置する手続きについて知っておこう

書式8 株主総会議事録(監査等委員会設置会社への変更)

書式9 取締役会議事録(監査等委員会設置会社への変更)

書式10 株式会社変更登記申請書(監査等委員会設置会社への変更)

書式11 登記すべき事項(監査等委員会設置会社への変更)

第7章 その他の議事録と登記

1 定款変更のしくみについて知っておこう

2 定款変更・本店移転に関する書式作成の注意点

書式1 株主総会議案例(商号・目的・公告方法の変更)

書式2 登記申請書例(商号・目的・公告方法の変更)

書式3 登記すべき事項の入力例(商号・目的・公告方法の変更)

書式4 株主総会議案例(本店の所在地の変更)

書式5 取締役会議案例(新本店の具体的所在場所・移転年月日の決定)

書式6 登記申請書例(本店移転、代表取締役の住所変更登記・旧本店所在地の管轄法務局宛)

書式7 登記すべき事項の入力例(本店移転、代表取締役の住所変更登記・旧本店所在地の管轄法務局宛)

書式8 登記申請書例(本店移転登記・新本店所在地の管轄法務局宛)

書式9 登記すべき事項の入力例(本店移転登記・新本店所在地の管轄法務局宛)

書式10 登記申請書例(定款変更が不要な場合の本店移転)

3 新株発行の手続きと書式作成の注意点

書式11 株主総会議案例(第三者割当による株式の募集事項の決定)

書式12 取締役会議案例(株主割当による株式の募集事項決定)

書式13 登記申請書(募集株式の発行)

Column 議事録などに押印する印鑑の使い方

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる