BUSINESS LAWYERS LIBRARY

執行役員制度(第五版)

発売日
2017年03月17日
出版社
東洋経済新報社
編著等
浜辺 陽一郎

監査委員会制度導入や社外取締役制度導入が盛り込まれた平成26年改正会社法や、コーポレートガバナンス・コードを反映し全面改訂。

目次

表紙

はしがき

目次

凡例

本書の読み方

第1章 執行役員制度の新たな展開

1 「執行役員制度」の沿革

2 会社法をとりまく経営環境の変化

(1) 平成一三年・一四年商法改正

(2) 会社法の制定

(3) 平成二六年改正

(4) 「コーポレートガバナンス・コード」と「スチュワードシップ・コード」

3 米国会社制度からの影響

(1) 基本的な仕組みと歴史的経緯

(2) 「社外取締役」の導入推進

(3) 「モニタリング・モデル」の登場

(4) 米国企業改革法(サーベンス・オクスリー法)による改革

4 コーポレート・ガバナンスの実効性確保

(1) 誰のための経営か

(2) どのように経営されるべきか

(3) コーポレート・ガバナンス改革の方向性

5 会社法によるガバナンス改革

(1) 株主権の強化

(2) 社外取締役

(3) 監査機能の強化

(4) 指名委員会等設置会社の概要

(5) 監査等委員会設置会社

6 モニタリング・モデルと執行役員制度

(1) モニタリング・モデルの選択肢

(2) ガバナンス劣化の危険性と処方箋

(3) 執行役員制度の積極的活用

(4) 採用可能な会社

7 執行役員制度の狙い

(1) 取締役会の機能強化

(2) 執行役員の導入における諸問題

8 事業再編法制の整備と執行役員制度

第2章 会社法下における執行役員制度とは何か

1 わが国における会社法上の位置付け

(1) 業務執行の概念整理

(2) 執行役員の定義

(3) 執行役員と会社の法律関係

(4) 執行役員会の位置付け

2 「執行役員制度」の現状

(1) 執行役員制度の定着

(2) 現状における特徴

(3) 経営体制のパターン

(4) 執行役員制度をめぐる各種調査の動向

3 「役員」という肩書きの意味

4 会社の使用人としての執行役員

(1) 会社の使用人の種類

(2) 支配人

(3) 会社法第一四条と執行役員

5 会社と執行役員の契約関係

6 取締役(会)及び監査役(会)との関係

(1) 取締役会と執行役員の役割分担

(2) 取締役会による執行役員の監督

(3) 取締役による具体的監督方法

(4) 取締役と執行役員の対立防止

(5) 監査役等と執行役員の関係

第3章 執行役員制度の導入と見直し

1 執行役員制度の導入前に必要な検討事項

2 選任・解任方法の基本

3 執行役員制度導入における問題点

(1) 株主総会での定款変更を伴わない場合

(2) 株主総会での定款変更を伴う場合

4 定款及び執行役員規程等の整備

(1) 定款

(2) 取締役会規則等

(3) 取締役服務規程

(4) 執行役員規程

(5) 就業規則

(6) 契約書

第4章 執行役員の地位と権限

1 執行役員への就任

2 執行役員の終任

3 執行役員の任期

4 執行役員の権限の範囲と内容

(1) 権限委譲の許容範囲

(2) 業務執行権限の広狭

(3) 権限委譲に伴う責任

5 執行役員の報酬と退職金

(1) 報酬体系のあり方と見直し

(2) 報酬の減額

6 執行役員への就業規則の適用

7 労働者性に関するその他の問題点

第5章 執行役員の義務と責任

1 善管注意義務と忠実義務

2 競業避止義務

3 利益相反取引回避義務

4 遵法義務

5 監督義務

6 報告義務・説明義務

7 株主代表訴訟・第三者責任訴訟等との関係

(1) 株主代表訴訟

(2) 第三者責任訴訟

(3) 会社が執行役員に責任追及する場合

第6章 執行役員制度の縮小と廃止

1 執行役員制度の縮小と廃止の動向

2 ガバナンス上の課題

(1) 業務執行部門の評価

(2) 責任の所在の明確化

(3) 役員昇進への社内的士気の維持・向上

3 執行役員制度の廃止手続

(1) 執行役員制度について定款に何らの定めもない場合

(2) 執行役員制度について定款に規定がある場合

4 執行役員制度を廃止する場合の留意点

(1) 廃止時期

(2) 雇用型の執行役員

(3) 委任型の執行役員

第7章 執行役員制度をめぐる今後の動向

1 立法の動向と実際の影響

(1) 執行役員制度をめぐる従前の経緯

(2) 執行役員制度の立法課題

(3) 企業統治の強化に向けて

2 内部統制システムを推進する方策

(1) 会社法等の定める内部統制システム

(2) 執行役員制度の構築と運用のポイント

(3) 執行役員の責務

3 コーポレート・ガバナンスコードを踏まえて

(1) 取締役会と執行役員の役割分担

(2) 執行役員の業績評価と報酬のあり方

(3) 執行役員を監督する社外役員の活用

(4) 株主等との対話において果たすべき役割

(5) 内部統制システムとコンプライアンスの充実

あとがき

付録A 定款基本規定例

付録B 取締役会規則(該当部分のみ案)

付録C 取締役服務規程(案)

付録D 執行役員規程(雇用型案)

付録E 執行役員規程(委任型案)

索引

著者紹介

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる